週末は天気が崩れるとの予報がウソのような好天。
春の嵐は本当に来るんでしょうか ?
ウオーキングも快適、最後の桜を楽しみながらという贅沢さ、汗ばむのも気にせず1時間強の歩きでした。
帰宅した時は下着は汗で、グツショリと濡れているのを見ると、気温は20度をこしていたのかもしれません。
午後、来週の入院に備え必要品の購入するため、近くのドラック・ストアに出かける。何かしら緊張が体を走る。
帰宅後、春花の苗を植えるため、古い植木鉢の土の整理で汗を流す。全部で10鉢の土を篩にかけ、土には腐葉土を混入したので入院前に再利用する予定。
「今日の一枚」は、お世話になっている公園の遊歩道沿いに残されてい、建物の基礎石の窪みを桜の花びらが、そっと覆っている様が寂しく思うましたのりで「春の忘れもの」としてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/916fac3dea5d80eba8f3c6c35370e6f3.jpg)
春の嵐は本当に来るんでしょうか ?
ウオーキングも快適、最後の桜を楽しみながらという贅沢さ、汗ばむのも気にせず1時間強の歩きでした。
帰宅した時は下着は汗で、グツショリと濡れているのを見ると、気温は20度をこしていたのかもしれません。
午後、来週の入院に備え必要品の購入するため、近くのドラック・ストアに出かける。何かしら緊張が体を走る。
帰宅後、春花の苗を植えるため、古い植木鉢の土の整理で汗を流す。全部で10鉢の土を篩にかけ、土には腐葉土を混入したので入院前に再利用する予定。
「今日の一枚」は、お世話になっている公園の遊歩道沿いに残されてい、建物の基礎石の窪みを桜の花びらが、そっと覆っている様が寂しく思うましたのりで「春の忘れもの」としてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b5/916fac3dea5d80eba8f3c6c35370e6f3.jpg)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます