goo blog サービス終了のお知らせ 

ぶらり新潟から、テキトー日記

テキトーな人が書いたテキトーな日記です。

仕事帰りに遭遇したお店で飲んだくれてきたンだよ。

2025年02月12日 | 中央区で飲んだくれてみた。

仕事帰りにお店の前を通りかかったら、無性に飲みたくなってお店に入る。

生ビールとお通しに出てきた茶碗蒸しで「お疲れ・・・俺!」、歩ける程度の気候だったが寒い事には変わりが無いので茶碗蒸しは身体が温まるぜ。

「里芋の唐揚げ」があったので注文。衣がクリスピーでなかなか食べ応えのある味でした・・・飲み物はいつも通り黒ホッピーに変更だ。

「蛇喰豚って蛇を餌にして豚を育てるんか?」と思って調べたら「蛇喰地区」で育ててるからそういう名前なのね。大蛇伝説がある地域だしなぁ・・・なんて思ったら「蛇喰」って地名は国内でも割とあるんだな。

折角なので「蛇喰豚低温ロースト」を注文。皿の右下にあるのはマイタケを使ったソースでこれ単体でもお酒の肴にいける。外側がカリッとして中がジューシーな蛇喰豚は絶品ですね。ボリュームもあってこの一皿だけでお酒がグイグイと進む。

サクッと飲んで帰りました・・・・どうも御馳走様でした。

〆に麺類でも食おうかと思って検索してたら跨線橋を渡った所に蕎麦屋があったのか・・・今まで気づかなかったよ。場所は上所なのか堀之内のどちらかと思ったら、東幸町だったのか・・・この辺も私の日常生活にあまり縁が無い場所だよな。

カウンターに座ってメニューを眺めてると、蕎麦屋っていうか居酒屋じゃん・・・それなら飲み直しといきますか。あ、「ちょい呑みセット」ってのもあるじゃないか、それにしようと思ったが生ビールを先に注文しちゃった。

生ビールを注文したらお通しが3品出てきた、ほとんど「ちょい呑みセット」じゃないか・・・他の客は焼酎をボトルキープしている客ばかりだ、地元住民に支持されている雰囲気がうかがえる。

そんなに食えないので「タコの唐揚げ」だけ注文した・・・カリッと香ばしく揚げてました。揚げ物の単品メニューが多かったから、今度は日本酒を飲みながら揚げ物を楽しみたい。

この日は蕎麦が品切れになったので「カレーうどん」を注文。昔ながらの蕎麦屋のカレーという印象だ。そして小鉢と香の物が添えられているのがポイント高いですね。

お通しでお酒を楽しみながら〆に麺類+ご飯でも良いかもしれない・・・なんだ、最初っからこのお店を目がけて行っても良かったな

ブラブラ歩きながら帰ると、面白いお店に出会うからやめられないんだよなぁ・・・健康維持を兼ねて歩いているのに飲んでたら逆効果じゃん、良い事してんだか悪い事してんだか?

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最近食ったヤツをテキトーに... | トップ | 散歩しながら「モルゲンロー... »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (りゅーと)
2025-02-12 20:08:57
 全く偶然なんですけど、私も蕎麦屋さん今日発見したんですよ〜。こんなところに蕎麦屋さんがあったのか…と思ったんですけど、居酒屋って感じなんですね〜。

 ブラブラ歩いていると「へ〜っ、こんな店あったのか、今度入ってみよ」って言う楽しみがありますよね。
 これからもよろしくお願いします。
 
 
返信する
Unknown (カワ)
2025-02-17 20:01:19
先週末、またまた新潟に行きましたが、
気の利いたチョイ呑みの宝庫だと改めて感じました。

新発田と村上も散策しました。
新発田は村上に比べ、観光PRに物足りなさを
感じてしまいましたが、駅前の定食屋さんの
昭和~平成一桁世代間感が半端なくて感動しました。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2025-02-19 11:55:51
りゅーと様、

普通の蕎麦屋と思っていましたが、ほとんど居酒屋で常連さん達の焼酎のボトルがズラリと並んでました。料理もリーズナブルでボトルさえ入れておけば毎日飲んだくれてもいいような雰囲気でしたよ・・・私もボトル入れたくなっちゃったし。

人によっては全く無駄な時間潰しにしか見えないと思いますが、ぶらぶらした分だけ新たな発見があるのが楽しいですよね。
返信する
コメありがとうございます。 (デンコー)
2025-02-19 12:05:03
カワ様、

新発田駅前だと「本田屋」、「ながしま」、「渡長食堂」のある辺りですかね?ずっと地域に根差した味わい深いお店ばかりですよね。

少し歩いた市役所裏の辺りはディープなお店が多く、「精香苑」に焼肉や「海老清」の天ぷらとか美味しいお店があるんですよ。

新発田で飲んだくれると帰りの電車で寝ちゃって乗り越しそうな気がするんで、ちょっと怖いんですよね。
返信する

コメントを投稿

中央区で飲んだくれてみた。」カテゴリの最新記事