駅前に新しい立食い蕎麦屋ができてましたよ。
ずっと「三越ブラザービル」とだったのにいつの間にか「第五マルカビル」という名前に・・・いつも会話で「ブラザービル」と言っていたので私と会話をしていた人は内心笑ってたんだろうな・・・
立ち飲みもできます、おつまみが豊富ですがあの小さそうな厨房によくこれだけの品数が・・・今度飲んでみます。
私の愛する「コロッケそば(430円)」がありました、普通のコロッケですが中のジャガイモが少し粗目で微妙ではありますが食感にアクセントを加えております。
「かけそば(350円)」、北海道産の蕎麦粉を使用しているそうです、だから他の立ち食い蕎麦よりも少し高めの価格設定なのだろうか?
汁がほんのり甘目。
「かき揚げそば(460円)」、かき揚げは「サクサク型」、お店の前で配ってたチラシに付属していた「かき揚げ無料券」を想定したためなのか気合の入った揚げたてが出てきました。
これから先、世の中の諸事情でいつかは別物のかき揚げになったりしたら嫌だな・・・なんて思いながらすすってました。
せっかくだから新潟駅構内の「やなぎ庵」でも同じものを食べてみました・・・
「コロッケそば(450円)」、コロッケのジャガイモがカチッと固まってなかなかそばつゆに流出しないタイプです、塩コショウの風味がきいてます。
「かけそば(300円)」、丼が大き目で汁がたっぷりなので腹持ちがイイです。揚げ玉はサービス時以外は有料です。
汁はほんのり辛め。
「かき揚げそば(450円)」、かき揚げが少し粉っぽい「もっちり型」です、そういやコロッケそばと同じ450円か・・・冷静に考えるとかけそばが安い分を種モノの値段でフォローしてる感じなのかな?そうすると「みゆきの里」は種モノの値段を抑えて蕎麦自体で勝負をしてるのだろうか?
立ち食い蕎麦一つとってもいろんな事情が透けて見えるものだ。
本当は私が一番食べる機会の多い新潟駅ホーム内の「新潟庵」も加えたかったのだが・・・あそこは「コロッケそば」が無いから除外する。
また後日「新潟庵シリーズ」でも作ってみるか・・・御馳走様でした。
最新の画像[もっと見る]
私も先日みゆきの里にて「ちょいのみセット」を体験してきました。
こういうファストフード系のお店って揚げたハムカツをレンジでチンして持ってくるのが相場なのですが、熱々のカリカリで出してきたので嬉しかったです。
ビールも厚切りハムカツもそしてお蕎麦も全部美味しかったです
デンコー様が教えて下さったように、カウンター隅の席に座って。
今日は買えませんでしたが、「ちょいのみセット」ってのがあるから、次はそれにしてみようかな
つまみを一品食べながらお酒飲んで〆に蕎麦が気楽にできるお店だと思います、カウンターの隅が2席座れるようになって良い感じに変わってきました。
私もブラザービル世代です!
このお店、気になっていたものの、食事時じゃないと入れない気がしていたので通りすぎていましたが、今度立ち飲みしてきます!
だって、お酒系メニューが豊富過ぎますから(^^;
ドトールコーヒーの隣の……ってのも気になる点です(#^.^#)
「生姜あんかけ卵とじうどん」を早速食べに行き、汁まで飲み干してきました。
「かけうどん」もそばと同じ350円なので、「そばに便乗してぼったくってるのでは?」を下衆な勘繰りをしましたが、うどんも美味しいですよね。
あ・・・ここだけの話、ミニカレーを注文したのですが残念な味でした、勿体なかったですね。
生姜あんかけ卵とじうどんです
ふわ、もち、つるんと麺がうまかったです
そばにうどん、どちらもうまいです
「雪国家」は確か出来島のお店だと思うのですが、私もあまりよくわからないんですよね・・・
駅前のやなぎ庵ほど繁盛してる様子は無いのですが、今度はカレーライスなどのご飯物のセットもやるみたいなので密かにチェックしています。
いつから入れ替わったんでしょうね
おおっ!かけうどん派でしたか、私は高校時代はバスセンター経由だったんで「万代そば」のかけうどんが好きでした。蕎麦は30過ぎてから食べるようになりました。
「やなぎ庵」の揚げ玉は一時期有料になったりタイムサービスを設けたりと少し迷走気味でしたが貴殿の言うような状態に今は落ち着いたようです。
でも高校時代に最もときめいたうどんは笹口ショッピングセンター斜め向かいにあった「得得うどん」です、うどん1~3玉が同料金なので腹を空かせたら真っ先に行きました・・・
高校生の時、休みの日の朝にわざわざ出かけて行って、
なんとコシのあるうまいうどんだろう、と喜んで食べていました。
昔はあげ玉が入れ放題だったけど、
今はタイムサービス時以外は券売機で
たぬき系をプッシュしないとダメだったような気がしますが、
最近行っていないので確認が必要です・・・。