今日はクーちゃんのワクチン接種とココアの避妊手術の相談へ行って来ました。
2にゃんをそれぞれ私と彼の自転車に乗せて行ったのですが
道中ココアは悲しそうな不安そうな声で鳴いていました。
クーちゃんは最初は鳴いてなかった(多分怖くて声も出せなかった)けど
やっぱり、ココアの鳴き声を聞いて鳴いてたな。。
「アオォ~ン…」って今までに聞いた事がない声だよ、って彼もちょっとクーちゃんに同情。
ところで、クーちゃんは去年の4月に去勢手術をして以来の病院。
病院に着いて待合室で待っていると、その時の事を思い出したのかブルブルと震え出した。
彼にやさしく撫でられながら。
ココアは着いてからは落ち着いて静かに私に抱かれていたのだけどね。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/3c/0ceda48cd22fc10f4d5f81f4e1437e3c.jpg)
今夜の2ニャンは疲れたのか大人しくお休み中
そして、クーちゃんが呼ばれた。
診察台に乗せられたクーちゃんは大ピンチ!なんだけど、
あっという間に先生に注射され暴れる間もなく終了~~~~~!!
以前噛み付いたり暴れて大変だったので飼い主達は呆気にとられてしまった。。
けどクーちゃんにとっては分かんないうちに終わって良かったのかも。
そしてココアの診察。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/ff/041eb030f878743f13d7a783bfa8885b.jpg)
体重を計ったらちょうど2キロ。
こないだ家で計ったら1.8~9だったけど、それなりに増えていたみたい。
それでもやっぱり通常より小さ目らしいんだけどね。
でも小さいからといって、発情期が来ない訳ではなく
早かったら来週にでも始まってしまうかもしれないという話しでした。
こんなちっこい体でも?ええ~~って感じ。
そこの病院では麻酔の事等で体重2.5キロくらいからを推奨している用で
とりあえず今の段階では体重もまだだし、
手術は体重が2.5キロ位になってからか、又は発情が始まってからという事になりました。
このへんのさじ加減は病院によってちょっと違うみたいですけど
以前聞いた話しからそんなに違った訳でもなく
これでおまかせすることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/e2/0608f1c7d568d6505cd9abe4c6b45d9f.jpg)
さ~~、ココちゃんたくさん食べて成長しよう~~
タマタマとっちゃったとはいえ、一応♂のクーちゃんがいるから、
早く手術出来る様にならないとね。
つづく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/plane_wel.gif)
ランキングに参加しています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
子猫ブログ今日で卒業します
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
2にゃんずに愛の応援
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_iine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart2_glitter.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ アメショーへ](http://cat.blogmura.com/amesho/img/amesho100_33.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 珍しい猫へ](http://cat.blogmura.com/cat_rare/img/cat_rare88_31.gif)
![にほんブログ村 猫ブログ 子猫へ](http://cat.blogmura.com/cat_koneko/img/cat_koneko88_31.gif)