![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e4/beecd0ea1f9584913ff5239d76f4ba6d.jpg)
とりあえず放水による冷却が成功するまでの短期間だけでも関東脱出をと考えた運転手。どうせ行くなら「雪のあるところに行けば犬
は喜ぶ」と単純に考えて,土地勘のある富士山吉田口登山道へ。。。
馬返しに着いて雪の上を少し歩いてみると。。。尻尾は下がり気味だけど,目はランランと輝いて前を見据えている。。。ように見えるけど![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
ボク
にしてみれば,保健所>愛護センター>預かり宅>犬親会>里親宅と転々と回され「今度はどこに連れて行かれるんだろう?」って不安の方が大きかったんだけどね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
・・・ここで事件が!
本格的に歩き出すには。。。そしてブログに写真を載せるには,ダブルリードでないとマズイ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
(首輪ごと抜けたり,リードが破損したりして,犬が迷子にならないように「ちばわん」では首輪とハーネスの両方にリードをつけることを推奨しています)
ということで,胴輪を着けようとしたけど首輪にぶら下がっている迷子札や1本目のリードが邪魔でうまく装着できない![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そこで首輪についたリードを一瞬だけならと外してしまった。
ここでまさかの脱走!
最初は後ろを振り返りながら「ここまでおいで~
」っと追いかけっこ状態。
人間の足で追いつくはずもなくどんどん先に行ってしまう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
足跡をトレースして林の中まで追ってきた運転手が見たものは?
カモシカの足跡のまわりを走り回るラン
の足跡
う~。遊んでる!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
まあ,パニックになって爆走してるんじゃないことが救いかな~
今回の教訓
●胴輪(ハーネス)は,外に出る前に装着しておく
●呼び戻しに不安がある場合は,一瞬たりともノーリード状態にしない
最近は,首輪についた迷子札が邪魔にならないように,首輪をくるっとまわして迷子札が上にくるような位置でハーネスをつけています。
運転手が呼んでる声が聞こえるけど,どうしようかな~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
ポチっと押してね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
馬返しに着いて雪の上を少し歩いてみると。。。尻尾は下がり気味だけど,目はランランと輝いて前を見据えている。。。ように見えるけど
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_nomal.gif)
ボク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_sad.gif)
・・・ここで事件が!
本格的に歩き出すには。。。そしてブログに写真を載せるには,ダブルリードでないとマズイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0200.gif)
(首輪ごと抜けたり,リードが破損したりして,犬が迷子にならないように「ちばわん」では首輪とハーネスの両方にリードをつけることを推奨しています)
ということで,胴輪を着けようとしたけど首輪にぶら下がっている迷子札や1本目のリードが邪魔でうまく装着できない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_oro.gif)
そこで首輪についたリードを一瞬だけならと外してしまった。
ここでまさかの脱走!
最初は後ろを振り返りながら「ここまでおいで~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
人間の足で追いつくはずもなくどんどん先に行ってしまう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
足跡をトレースして林の中まで追ってきた運転手が見たものは?
カモシカの足跡のまわりを走り回るラン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
う~。遊んでる!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0252.gif)
まあ,パニックになって爆走してるんじゃないことが救いかな~
今回の教訓
●胴輪(ハーネス)は,外に出る前に装着しておく
●呼び戻しに不安がある場合は,一瞬たりともノーリード状態にしない
最近は,首輪についた迷子札が邪魔にならないように,首輪をくるっとまわして迷子札が上にくるような位置でハーネスをつけています。
運転手が呼んでる声が聞こえるけど,どうしようかな~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
ポチっと押してね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0100.gif)
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner01.gif)
我が家のゆずはマイクロチップを入れました。
迷子札も首輪に着けています。
脱走して怖いのは、交通事故です。
首輪と胴輪、二つやった方がいいのですね☆
水素爆発の後は、関東脱出して富士山に逃げたのですね。
ヨウ素やセシウムだけでなく、
ストロンチュウムも検出されたとか。。。。。
ホント原発は恐ろしい。。。。。。
早く収束して欲しいです。
でもカモシカの足跡に夢中になってしまったんですね~♪
迷子にならなくてよかったですね。