シィーモ・チィーモの旅日記

週末は思いっきり楽しく過ごそう!
バイク(時々)で行く山登り・釣り、そしてわが家の様々な日記です

2012年 初日の出登山

2012-01-01 | 山歩き
2012年元旦 あけましておめでとうございます


昨日は いつもの大晦日と同様に夜更かしをしてしました
風呂に入ると お寺の鐘の音が聞こえて・・ 年の瀬ですね

御来光を求めて 午前4時半に 出発しました
行先は 赤城山で一番人気(?)の 鍋割山
箕輪の姫百合駐車場は満車状態で 最後の一台分に駐車できました ラッキー!

ヘッドライトの灯りを頼りに 早々に支度を済ませてスタートしました



登山道入口から雪がありました

まだ 真っ暗ですが 登りなれた道なので 迷う心配はありません
階段状なので とりあえずアイゼンは付けずに登り始めました



足場を一歩ずつ確認しながらのゆっくりペースで
荒山高原に着いたのは 午前6時でした

アイゼンを装着している間にも 数組が通り過ぎていったので
山頂は 相当込み合っている予感がします



先行者のライトが 目印になるため
間隔を一定に保っています


前橋方面の夜景がきれいです
空が少しずつ明るくなってきました



鍋割山頂に着くと 大勢の人々が その時を待っています

立ち止まると すぐに体が冷えてくるので
足踏みをする人 防寒シートを巻きつける人
もうすぐ始まるイベントを 静かに待ち続けていました



午前7時8分 待望の御来光です
雲の隙間から覗く 鮮やかなオレンジ色の日の出です



午前7時17分
誰かの「バンザーイ」の声に合わせて みんなで万歳三唱!
普段は 人混みを避けたくなるのですが
この時は お祭り気分というのか 連帯感があっていいですね



御来光を満喫して 帰り支度をする人 朝食の準備をする人など

コーヒーとビスケットを用意していたのですが
寒くて お湯を沸かす気になりませんでした


お正月だから 家に戻ってから 朝食にしましょう



今年も良い年でありますように


 
では また(^_^)v

最後までご覧いただき ありがとうございました (^人^)感謝♪


ブログランキングの投票をしていただけると嬉しいです ∩(´∀`)∩
↓ ↓ ↓
日記@BlogRanking
日記@BlogRanking投票ゲートの<投票>をクリックしてください


 





最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
謹賀新年 (やまお)
2012-01-03 09:33:09
おめでとうございます、やまおです

シィーモさんニアミスでしたね
ウチは長七郎でした
ウチが姫百合駐車場前を通った時、すでに満車状態でしたよ
きっとその中にシィーモさんもいらっしゃったんでしょうね

いつかどこかでバッタリ、なんて事があったら面白いですねぇ

今年もお互い事故なく健康に行きましょう
返信する
Re:謹賀新年 (シィーモ)
2012-01-03 22:00:36
おめでとうございます

いやぁ なんともニアミスでした
当初は 長七郎山でご来光を見てから赤城神社を参拝しようと予定していたのですが
途中でトイレに行きたくなり 姫百合駐車場に立ち寄ったら たまたま駐車場が空いていたので
そのまま 鍋割山に登りました

チビおさる君 写真撮るのうまいですね
私なんか 数打ちゃ当たる方式で バシバシ撮っても ほとんどボツですけど

次回も楽しみにしています
受験うまくいくといいですね
返信する

コメントを投稿