2015年10月5日(月)
紅葉を求めて 西穂独標に続いて乗鞍岳に行きました
昨年8月に大雨による通行止めで断念したので 初めての山です
そうそう チィーモは2回目なのでナビゲーター役です
ほおのき平バスターミナルから低公害バスに乗換え
ターミナル前のゲレンデには一面にコスモスが咲いていました
ほおのき平バスターミナルから畳平まで45分
バスの座席は運転手側がおすすめです 眺めがいいので
畳平からお花畑へ
残念ながら この季節ではもう花を見ることはできません
振り返って 畳平方面の眺め
不動岳(標高2,875m)
ライチョウの生息域ですが なかなか姿を見ることはできません
ハイマツの中から鳴き声は聞こえるのですが・・・
富士見岳(標高2,817m)をトラバース
畳平から肩の小屋までは 広い道が続いていました
最高峰の剣ヶ峰(標高3,026m)が見えてきました
残雪ではボードを楽しむ人が・・・お疲れさま
摩利支天岳(標高2,872m)の鞍部にある肩の小屋
剣ヶ峰登山口 この先は本格的(?)な登山道です
やっと体が温まってきました
朝日岳(標高2,975m)
稜線上は風が強くて寒い~
蚕玉岳(標高2,979m)
大日岳(標高3,014m)
剣ヶ峰(標高3,026m)の山頂に神社が見えます
山頂手前の分岐
頂上小屋
あったかいココアと山バッチをゲット
体力を消耗することなく3000mオーバー
安全祈願をして下山です
雲が低い
運が良ければ富士山が見えるそうですが・・・
穂高連峰は雲の中
いつまでも眺めていたいなぁ
岩だらけの剣ヶ峰とお別れです
雲が下から上に向かって流れます
肩の小屋前でトマトスープパスタ
寒い時はあったかいランチがいいですね
富士見岳(標高2,817m)を経由
畳平に戻ります
今日の気温 午前5時はマイナス2度 午後2時は3.5度です
気温は低いのに 日焼けして皮が剥けました
小腹がすいたので バスを待つ間に 「飛騨牛まん」
3日目にして初めての外食 美味かった~
では また(^_^)v
最後までご覧いただき ありがとうございました
よろしければ コメントをお願いします
紅葉を求めて 西穂独標に続いて乗鞍岳に行きました
昨年8月に大雨による通行止めで断念したので 初めての山です
そうそう チィーモは2回目なのでナビゲーター役です
ほおのき平バスターミナルから低公害バスに乗換え
ターミナル前のゲレンデには一面にコスモスが咲いていました
ほおのき平バスターミナルから畳平まで45分
バスの座席は運転手側がおすすめです 眺めがいいので
畳平からお花畑へ
残念ながら この季節ではもう花を見ることはできません
振り返って 畳平方面の眺め
不動岳(標高2,875m)
ライチョウの生息域ですが なかなか姿を見ることはできません
ハイマツの中から鳴き声は聞こえるのですが・・・
富士見岳(標高2,817m)をトラバース
畳平から肩の小屋までは 広い道が続いていました
最高峰の剣ヶ峰(標高3,026m)が見えてきました
残雪ではボードを楽しむ人が・・・お疲れさま
摩利支天岳(標高2,872m)の鞍部にある肩の小屋
剣ヶ峰登山口 この先は本格的(?)な登山道です
やっと体が温まってきました
朝日岳(標高2,975m)
稜線上は風が強くて寒い~
蚕玉岳(標高2,979m)
大日岳(標高3,014m)
剣ヶ峰(標高3,026m)の山頂に神社が見えます
山頂手前の分岐
頂上小屋
あったかいココアと山バッチをゲット
体力を消耗することなく3000mオーバー
安全祈願をして下山です
雲が低い
運が良ければ富士山が見えるそうですが・・・
穂高連峰は雲の中
いつまでも眺めていたいなぁ
岩だらけの剣ヶ峰とお別れです
雲が下から上に向かって流れます
肩の小屋前でトマトスープパスタ
寒い時はあったかいランチがいいですね
富士見岳(標高2,817m)を経由
畳平に戻ります
今日の気温 午前5時はマイナス2度 午後2時は3.5度です
気温は低いのに 日焼けして皮が剥けました
小腹がすいたので バスを待つ間に 「飛騨牛まん」
3日目にして初めての外食 美味かった~
では また(^_^)v
最後までご覧いただき ありがとうございました
よろしければ コメントをお願いします
「はい登ります」 「はい下ります」と時間に追われた
登山だったようです
山バッチはモスグリーンですが「2015」と刻印されている
ものをゲットしました
集め始めるとキリがないので 山バッチは買わない主義でしたが
今回だけは特別でした
素敵な夏休みですね。
チィーモさんのナビゲータぶりはいかがでしたか?
山頂手前の売店小屋が新しくなったのですね。
バッチは毎年色が変わるらしいのですが今年は何色だったのかしら?
飛騨牛まん美味しそう~