![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/88/562f52785ee1bead88c8a100ff562d21.jpg)
2012年7月1日(日)
「盆栽バイク」を決して認めないチィーモは 今にも雨になりそうな天気にもかかわらずツーリングを決行![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
目的地は吉祥寺
中央線も井之頭公園もない 群馬の吉祥寺(川場村)です
予定コースは
自宅--(国道17号~奥利根ゆけむり街道)--みなかみ--奈良俣ダム--後閑--(望郷ライン)--
吉祥寺--川場田園プラザ--(奥利根ゆけむり街道)--花咲峠--白根温泉--(日本ロマンチック街道)
--沼田市--(国道17号)--自宅
走行距離 200km チィーモには最長ツーリングとなります
参加者 チィーモ&
黒影 (Ninja250R)
シィーモ&
バン美(Bandit1250F)
自宅を出発し国道17号を北上して沼田市を過ぎると無情の雨がポツリポツリ
正面の谷川方面は雲に覆われています
早くも予定を変更し 最初の目的地である奈良俣ダムは断念です
望郷ラインを走って2番目の目的地 吉祥寺へ向かいました
休日にもかかわらず 望郷ラインは空いていました 気持ちエエ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
少しくらいの雨なんて気になりません(チィーモ談)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/72add9b06acf0edb510656ab3c68a229.jpg)
ネットで見つけた割引券を持参したので入場料400円です
花寺と言われるだけあって![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/97c62c6cacf5b653f17cb565168730ca.jpg)
立派な山門があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/5c1c91aa89afb56e75c7f472740f97e8.jpg)
山門の下でかわいい置物を発見 売り物でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/b6178f906cba28298aefa42d4373a2d3.jpg)
山門の2階に上ってみると仏像が・・ コワイかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/5fa7d63fa0450cfe192bc63f203e8676.jpg)
山門から本堂に向かうところが一番きれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/b8b86f8b727fea7a813e4b036c3f41d0.jpg)
やかて本堂が見えてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/92b496e14d7702a5f085ced36a0350e1.jpg)
庭園もみごと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/1b2df2c0b9e55783ff0154ca03a1056b.jpg)
本堂奥にある昇龍の滝
釈迦堂や古月庵(食事処)で薬草茶を飲んだり
のんびりと散策していると12時を過ぎてしまい お腹が減ってきました
3番目の目的地 川場田園プラザに移動してランチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/c9fbe8cebefdae5af824fc588d188ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/6716d87c551e4716f33271366f4a4d69.jpg)
でっかいサンドイッチ
どの飲食店も超満員で 並ぶのが苦手のシィーモ&チィーモはパン屋でささっと買い物をして
ベンチでいただきました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
おみやげに よもぎたっぷりの草餅を買いました
その後も
は止まないので峠越えは次回のお楽しみにしましょう
ここから帰路に着くことにしましたが 沼田まで戻ると雨が止んでいました
そうなれば帰るのはもったいないので 四万温泉へコース変更
でも しばらくすると また雨 今度は本気の雨![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
中之条で引き返えす羽目になりました
久々のツーリングに「楽しかった」を連発するチィーモ
雨にも負けず頑張ったので「盆栽バイク」は撤回しましょう
しかし 次回のツーリングは何時になることやら![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/35dede3949858f36dbe7463f76033956.jpg)
吉祥寺で買ったフクロウの置物
幸せを招くフクロウだそうですが 翌日には早くもご利益があったようです
では また(^_^)v
最後までご覧いただき ありがとうございました (^人^)感謝♪
よろしければ コメントをお願いします
ブログランキングの投票をしていただけると嬉しいです ∩(´∀`)∩
↓ ↓ ↓
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03.gif)
「盆栽バイク」を決して認めないチィーモは 今にも雨になりそうな天気にもかかわらずツーリングを決行
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dododo.gif)
目的地は吉祥寺
中央線も井之頭公園もない 群馬の吉祥寺(川場村)です
予定コースは
自宅--(国道17号~奥利根ゆけむり街道)--みなかみ--奈良俣ダム--後閑--(望郷ライン)--
吉祥寺--川場田園プラザ--(奥利根ゆけむり街道)--花咲峠--白根温泉--(日本ロマンチック街道)
--沼田市--(国道17号)--自宅
走行距離 200km チィーモには最長ツーリングとなります
参加者 チィーモ&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
シィーモ&
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/bikes.gif)
自宅を出発し国道17号を北上して沼田市を過ぎると無情の雨がポツリポツリ
正面の谷川方面は雲に覆われています
早くも予定を変更し 最初の目的地である奈良俣ダムは断念です
望郷ラインを走って2番目の目的地 吉祥寺へ向かいました
休日にもかかわらず 望郷ラインは空いていました 気持ちエエ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
少しくらいの雨なんて気になりません(チィーモ談)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e0/72add9b06acf0edb510656ab3c68a229.jpg)
ネットで見つけた割引券を持参したので入場料400円です
花寺と言われるだけあって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/s1_spr_chulip.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0235.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/bb/97c62c6cacf5b653f17cb565168730ca.jpg)
立派な山門があります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/e8/5c1c91aa89afb56e75c7f472740f97e8.jpg)
山門の下でかわいい置物を発見 売り物でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/3f/b6178f906cba28298aefa42d4373a2d3.jpg)
山門の2階に上ってみると仏像が・・ コワイかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/73/5fa7d63fa0450cfe192bc63f203e8676.jpg)
山門から本堂に向かうところが一番きれいでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/b0/b8b86f8b727fea7a813e4b036c3f41d0.jpg)
やかて本堂が見えてきて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/8d/92b496e14d7702a5f085ced36a0350e1.jpg)
庭園もみごと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/68/1b2df2c0b9e55783ff0154ca03a1056b.jpg)
本堂奥にある昇龍の滝
釈迦堂や古月庵(食事処)で薬草茶を飲んだり
のんびりと散策していると12時を過ぎてしまい お腹が減ってきました
3番目の目的地 川場田園プラザに移動してランチです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4a/c9fbe8cebefdae5af824fc588d188ab0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/35/6716d87c551e4716f33271366f4a4d69.jpg)
でっかいサンドイッチ
どの飲食店も超満員で 並ぶのが苦手のシィーモ&チィーモはパン屋でささっと買い物をして
ベンチでいただきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cups.gif)
おみやげに よもぎたっぷりの草餅を買いました
その後も
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_rain.gif)
ここから帰路に着くことにしましたが 沼田まで戻ると雨が止んでいました
そうなれば帰るのはもったいないので 四万温泉へコース変更
でも しばらくすると また雨 今度は本気の雨
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rain_face.gif)
中之条で引き返えす羽目になりました
久々のツーリングに「楽しかった」を連発するチィーモ
雨にも負けず頑張ったので「盆栽バイク」は撤回しましょう
しかし 次回のツーリングは何時になることやら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_face.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/71/35dede3949858f36dbe7463f76033956.jpg)
吉祥寺で買ったフクロウの置物
幸せを招くフクロウだそうですが 翌日には早くもご利益があったようです
では また(^_^)v
最後までご覧いただき ありがとうございました (^人^)感謝♪
よろしければ コメントをお願いします
ブログランキングの投票をしていただけると嬉しいです ∩(´∀`)∩
↓ ↓ ↓
![日記@BlogRanking](http://img.diary-ranking.com/banner03.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます