心の許容量が広いということで
なんなく乗り越えられる人もいれば
そうでない人もいる
人それぞれ
感じることはまったく違うので
たいしたことない一言が
いっぱいいっぱいの時には
「がんばっているのにもっとがんばらなくてはいけないのか」
と感じたりもするので
「がんばろう」と言ってはいけないときもある
でもコミュニケーションをとることで
お互いの心のひだをわかり合うことが大切なんだ
というのがちょっとわかった今日でした
どんな大物でも
人間であろうものは
プレッシャーに追われていて
その壁を越えるために日夜追われているのだと
たまたまNHKの深夜番組を見ていて
それが「人間らしさ」なんだ
と感じられ
ほっとさせられました
そこで
自分がこの先
どうありたいか
と思ったら
人の曲を
どうアレンジしても
自分の心に
人生に残っていくわけではなく
私は
自分のオリジナルの音楽が
世に残っていく作品を作る事が
たった小学校二年生の時の自分が軽くわかっていたことが
やっとおとなになってまた違う感覚で気づき
自分の人生の目標だったのだと
改めて気づきました
そこが
自分の心の
抜けてしまっている穴が
埋まるところなんだと
わかりました
まだ自分らしさ
が音楽で出せていないことも
わかっていて
それでも
志を保つ名前を受けた以上は
自分の目的に向かおうと
思っている今日です
気分上々↑↑作曲のシンガーソングライターShifoの日常と活動をお届けしています。
コメント一覧

なんちゃって
最新の画像もっと見る
最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事