FUMISHIFONEのHPができました
楽曲紹介のページでは視聴もできます
まだまだ調整中ですがアルバムのライナーノーツなどもありますので
ぜひ覗いてみてください
FUMISHIFONEのYouTube番組も始まるかも!!(下記がHPです)
さて毎週土曜日お昼12時からはラジオフチューズ
『Shifoのリラックスサタデー』生放送です
FMプラプラからラジオフチューズを選局すれば
PCからでも携帯アプリからでも綺麗な音声で無料で聴くことができます
今週は梅雨明けではなく 痛風明けのクマさんと共に
元気にお届けしてまいります
先週は埼玉の川越に鰻を食べに行ってきました
久しぶりの遠出は疲れたけど楽しかったです
別で白焼きを初めて食べましたがとっても美味しかったです
関東も梅雨入りしましたね
気圧の関係で体不具合の方も多い時期でしょうか
私はかろうじてまだ調子良いです
温かい気候が本当に楽で
今日は整体行ってきて「過去1で上半身が緩んでいる」と
先生が喜んでくれました
そして私はパーキンソンの薬をあえて飲んでいないのですが
(自分でよく調べた上での判断で)
薬で治っているのではなく自然で療養して悪くならず
むしろ通いたての頃より良くなっていることが嬉しいと褒められまして嬉しい限りです
でも良い状態を保つには仕事も適度に抑えなくてはならないし
よく眠ることと良い食事を摂ることときちんと体をストレッチしたり
動かすことなど総合的にうまく行っていると良い状態になるので
一つでも傾くと瞬時に体が固くなったりするので
少しでも首と背中が楽に緩んでいる状態を保てるように過ごしたいと思います
さて今週のテーマは『〜すぎる!』
私の場合 自律神経が制御不能な病気なので
交感神経振り幅行きすぎる体でございます。
自律神経をいい感じに保つ上で一番きついのはスーパーの冷房が寒すぎる!!!
すぐカチカチに体が固まります
なんでスーパーてあんな寒いのでしょう
冷房代もバカにならないのでは・・・と余計な心配をしてみる
きっとスタッフさんは一生懸命動き回っているから寒くないのですよね
電車も雨の日の気温18度とかでも冷房ついたりして
「殺す気か!」と車掌さんに言いたくなる日もありましたが
弱冷房車を探して乗ることでそんなに苦痛ではなくなりました
くまさんの場合は痛風なので暴食過ぎての結果だと思うのですが
本人は懲りていないのでまた繰り返している・・・
私の食養生に文句つけてるけど一体どんなもの食べ過ぎてるのでしょうか聞いてみましょう
『〜〜すぎる』あなたのエピソードをお待ちしています
良い週末をお過ごしくださいね