ShifoWEB~RELAX~

朝からボヤ騒ぎ

朝の8時半に起こされ
「おたくの店がきなくさいから今中に入っています。すぐ来て下さい」といわれ寝おきそのまま
すっぴんぴんで向かったら
自分の車を「ウィ~ン ウィ~~ン」と4台もの消防車が抜いていった
「まさかうちじゃないよね・・」
といいながら付いていったら
どうもやっぱりうちの店の角を曲がっていく。
だんだんドキドキしてきて店に到着
消防士さん走る・・・隣の店へ・・・。

ナンダヨっ!あ~良かった。
隣のラーメン屋のボヤだった。

うちの店のキッチンの屋根裏は空いていたので
煙がもれてうちの店から火災報知機が鳴ったらしい。。

あ~。とにかく良かった。
火の気には注意しよう。。

気分上々↑↑作曲のシンガーソングライターShifoの日常と活動をお届けしています。

コメント一覧

mariおばさん
ほんものが。。!!
ここいらは凄いところなんですね。

平塚からは遠いのでよく判りませんでしたが、先日はパソコンでCDオーダーしたら「Shifo」先生が直々におでましになりご連絡もでほんとびっくり仰天! 



 こんどは「ミソヤカイさん」いや/「38Fさま」が現れるとは。

なんだか玉手箱みたいな所ですね。



 聖跡桜ヶ丘は”おんがくの玉手箱の町 ”なんでしょうか。丘陵や川があって38Fさまが居て(小さい声で・猪八戒さんが居て)クーペさんとShifo先生と素敵なお仲間が居て。

 いつか行ってみたいです。いつか38Fさまの声とギターを聞きたいです。おたより有難うございました。皆さまコンサートご成功おめでとうございます。
38階
mariおばさん様
「ほんものの雰囲気だ」なんてと言われると、「いやぁ~それほどでも~」と、すぐその気になってしまうバカなサラリーマン38階です。

話題にしていただきありがとうございます。

コンサートはクーペさんのお店で知り合って、気がついたら結成されていたおじさんバンドの方々やShifoさんに教わっているVoice SBMのメンバーに準備から後片付けまでいろいろとお手伝いをしていただき、無事に終えることができました。

クーペさんとShifoさんの歌をはじめて聴いていただいたお客様にもとても喜んでいただき、楽しかったです。

クーペさんとShifoさんが唄われた後のアンコールで調子にのって「38階の歌」も唄ってしまいました。

すぐその気になってしまうもんで、、

mariおばさん
きょうは
きょうは38F佐藤さんのライブの日ですね。ライブはどんなだったのでしょう。ご丁寧にお名前の由来も曲名も教えて頂いたのできっと私、忘れないと思います。

Shifo
大丈夫でした。。
御心配かけまして。大丈夫でした。

朝、いつもより早く起きたので

すでに眠い・・・。



38Fさんは佐藤という単純な名前を覚えられなくて、彼のオリジナルソングの中に「38F建ての高層マンションを作った友達に送った歌」というのが印象的で名前が38Fさんとなったのです。そして曲も38Fの歌って言っていたら「街のあかり」という題名があったらしい・・・。
mariおばさん
よかった。
Shifo先生大丈夫ですか!

今こどもの中学の運動会から帰って来てPC開けてニュース読んで驚きました。

お店が隣のもらい火は無い様で良かったです。



 今週は『クーペさんの部屋』読んでみたら「佐藤さん」というタイトルのお話。

まずは下のご本人のお写真にみとれてしい。

”このギターとTシャツそしてポーズ。このお顔はほんものの雰囲気だ”とうなずきながら、タイトルは画面上に切れてたので、

文章 頭から読み始め三十階佐藤さん。

「ミ・ソ・ヤ・カ・イ・さとうさん」

=凝った芸名だ~~。

パンチ佐藤は知ってるけど二階堂とか三十路とか言うから、三十八階という名前もあるんだと納得。

 でも随分後からそれはマンションの「38階の佐藤さん」だと気がつきました。。どうも私のおっちょこちょいと馬鹿は治りそうもありません。いい年してかなりまずい。です。

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「Weblog」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事