急遽会いに行ってきました
不思議なことに
生まれて4ヶ月の双子ちゃんは母親が
「今日は志保ちゃんが来るかね~」と言っていたら
それまでてんてこまいだった母親が
私が訪ねるちょうど10分前からぐっすり眠ってくれたとのことで
とてもゆっくりお互いに話すことができました
びっくりするのは
0歳でも子供はわかってるんだよ~という話で
アラフォーで双子を授かるなんて
幸せなんだかどうだか正直わからなかったけれど
とにかく大変なんだということらしく
妊娠は21キロ増だけど
私が見たときはいつもと変わらない姿
なんで痩せてんの?って聞いたら
「そりゃこんな大変なことないから
自然にもとに戻った」って
どんなに大変な毎日なのかと一人でも大変だけど乳児の二人は大変だろうと
それもよく飛行機に乗せてきたものだと尊敬しました
(飛行機の中はそれは周りに気遣って大変なことだったそう)
若けりゃ体力あるからいいけど
毎晩ずっと2時間おきにミルクを与えるけどそれも2倍
乳児の体内時計はきっかり2時間おきに目覚めるとのことでそれも平等に2倍
「ママはそんな若くないから無理!頼むからかんべんして」
というと
泣き声が気をつかう泣き声に変わるとのことで
0歳でもわかっているんだよ
といういことを知ることができました
あまりに参った今日は
「頼むから今日は親友が来るからよろしくね」
と話しているとちょうど10分前にぐっすり眠ってくれ
いつもは2時間おきの授乳なはずなのに
初めて3時間してから起きてくれたこと
そして私にも会えて
生まれて4ヶ月なのに
なんでそんなに笑顔でいてくれるのかしら~
というなごむ赤ちゃん

どこでその笑うということを覚えるのかしらねって親友と話し
つかの間の時間
和まされました
気持ちよくだっこさせてくれるし
うまれて4ヶ月とは思えない
とてもおりこうさんに出迎えてくれて
本当に心から癒されました~
ママはほんと大変だと思います
「なんで38で双子なんだろ~って運命をのろったよ」
と笑いながら日常を話していましたが
この年で自然に双子が授かったこと
そして愛されている子供たちを見れて
とってもうれしかった
会えてよかった~
ありがと~って言ったら笑ってくれて
なんとできた息子たちか~
幸せな日曜日のつかの間でした