最新の画像[もっと見る]
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
-
2013三俣山駆け足の紅葉登山 11年前
やっぱハーネスはあった方がいいですよね。
ちなみにお幾らでした?
道具はこれで完璧ですよね。
後はお酒と寝袋を持って早いうちにお越し下さい!
かっちょえ~
本気モード入っちゃいました?
私は地下足袋とドカヘルで挑む予定です。
今回は、どうやら子連れじゃないと参加出来ないようです・・・
沢は無理だろな~~悔しい~~~(泣)
ハーネスは4400円でした、
沢がメインなのでパッド(?)が無いシンプルなモノにしました。
カラビナの値段の方がビックリでした。
♪Takeさん
ハーネス、カラビナ、エイトと全てブラックダイアモンドで揃えてみました。
Takeさんも逝きましょう(笑)
♪yorozuyaさん
ヘルメットは私もホームセンターで買ったドカヘルです。
足元はフェルト地の沢用足袋です。
私は前回参加していないのでどういうルートは分かりませんが
めいし~隊長に確認してみて下さい。
できたらみんなで楽しめたらイイな。
ん~、ぼくのせいではないですよね?(笑)
これだけ揃えばあとはエイトノットを覚えたり、懸垂下降を覚えたりと実戦的なことをこなすだけです。
ビレイをとったりは実戦でこなさないとなかなかわかんないですもんね。
週末は飲み過ぎないようにするのが大変そう。(爆)
どんな遊びか知りたいです!!
詳しいレポお願いしますね!!^^
しかし、聞くだけで面白そう^^
興味津々なのでレポ楽しみにしてます!