備忘録

1962年生まれのオヤジ、ロードバイク、お山歩・キャンプ・温泉と遊び中心の記録。

弟二回メタポ登山

2007-07-01 22:02:41 | 
第二回メタポ登山in涌蓋山



今回の参加者
   めいし~隊長 & リュウノスケ君
   golfbaka副隊長
   Takeさん & ユウヒ君
   としパパ & トシキ君
初参加
   しんちゃん
   イケさん 父子

と しげちゃん & ヒナコ
の大人7人+子ども5人での涌蓋山アタック。

前夜の豪雨がウソのようにあがり、太陽がちらほら見え隠れのいつものメタポ登山の天気。
8:30 長者原ビジターセンターに集合し、九重森林公園スキー場近くの登山口へみんなで移動
8:45 最初の山「一目山」へ ・・・しんちゃんいきなり「ズル」と期待通りの展開
9:15 一目山制覇 ・・・いきなりの直線登りでヒナコ早くも「もうダメ」宣言
10:30 二番目の「みそこぶし山」制覇 ・・・まだまだみんな余裕の表情
11:30 「女岳」到着 ・・・しんちゃん危険な状態?でも気力だけは120%、涌蓋山山頂は目の前ガンバレしんちゃん!
    と、リュウノスケ君がハチに刺されパニック、でもベテラン登山者のイケさんの常備薬で復活
    ・・・備えあれば憂いなし私も常備しょう。
12:00 今回の目的地「涌蓋山」へ全員無事登頂
    結構疲れていた子ども達も食事の後、山頂でかくれんぼや鬼ごっこではしゃぎ回る、
    さすがに若いと回復力が早い。
13:00 みんなで記念撮影後下山開始

下山は涌蓋越から筋湯のひぜん湯へ帰るルートでしたが、今回一番のハプニングでしばし迷走
全て隊長、副隊長、経験者のイケさんに頼り切っていたため、地図やガイドブックでの念入りな確認を
怠っていたことを深く反省、めいし~さんには必要以上の負担を掛けたことお詫びします。
子ども達にも辛い思いをさせたこと、大きな反省です。
次回からは一人に負担を掛けることの無いように各人が十分に予習しておきましょう、
それと救急箱、山の本などを見ると必用なモノが載っています。
持っていると無いとでは大違いですね。
みんなで楽しいメタポ登山を続けて行きましょう。

今回のアルバムを作りました、キャプチャーは入ってないので、見たあなたが写真から状況を想像して下さい。

   「第二回メタポ登山in涌蓋山」アルバム
コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 反省会 | トップ | 山グッズ »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Take)
2007-07-01 22:29:39
しげちゃん!お疲れっした~。
12~15Kmは歩いたんじゃないかな?登山中、ビールの誘惑が襲ってきましたね~。
また、次回参加お待ちしてます♪
返信する
Unknown (ゆずママ)
2007-07-01 22:35:25
としパパの嫁です。
昨日は、としパパとトシキが大変お世話になりました!
またこれからもよろしくお願いします♪
ヒナコちゃん、頑張りましたネ☆すごいです☆☆
返信する
Unknown (しげちゃん)
2007-07-01 23:07:27
>Takeさん
12~15kmですか?結構歩きましたね、よい経験になりました。
道中はガマンできますが、昼食時一杯ぐび~っとできると最高ですが。
やっぱり、テント担いで坊ガつるに行きましょう。
次回もヨロシクお願いします。

>ゆずママさん
こちらこそお世話になりました。
ヒナコ、としパパがカメラを向けると顔を隠すのに
後ろからちょっかいばかり出していました、
本当はタイプかも~

お喋りなヒナコも最後は声を掛けてもうなずくだけで
マジでバテていました。
けど温泉に入ると直ぐに回復したみたいです。
こちらこそ、これからもヨロシクお願いします
返信する
レポ、見ましたよ~! (golfbaka)
2007-07-01 23:47:45
ほんとに、お疲れさまでした。
ひなチャンの下山時の顔といったら・・・(泣)

でも、温泉で復活! でしたね。(笑)

次回は、トレック&キャンプ、企画しましょう!

山のあとのキャンプで、みんな、もっと仲良しになりますね。
よろしく~!
返信する
Unknown (めしい~)
2007-07-02 08:09:45
アルバム拝見しました~。
さすがのD200、色味がだいぶ違いますね~。
おんなじNIKONなのに・・・。
やっぱり腕の差かな?

ヒナちゃんホントがんばりましたね。
小さい体でよくがんばった、感動した!
第3回も一緒に登ろうね。
返信する
Unknown (コージパパ)
2007-07-02 08:45:35
アルバム拝見しました。
今回の山登りがどんなに険しかったかが良く伝わってきました。
また、楽しい写真お願いします。
返信する
Unknown (しんちゃん)
2007-07-02 12:15:19
きれいな写真ばかりですね~(^^)
今回は頂上からの景色があまり、見れませんでしたが
素晴らしいでしょうね(^^♪
山の草が風になびく姿もよかったです。。
今日は膝もだいぶんよくなりました。。
早く、山行きたいですね~(^O^)/
返信する
Unknown (やっひ-)
2007-07-02 14:50:24
アルバム拝見しました。
写真がとても綺麗ですねぇ~(〃'∇'〃)
私は携帯のカメラでがんばってますが、
やっぱり、普通のでいいのでデジカメが欲しいなぁ~(笑)
いつか、メタボ登山参加したいと思います!!(`▽´)ゞ
返信する
Unknown (としパパ)
2007-07-02 15:54:42
レポ拝見しました
登るときはキツイのにまた登りたくなるのは何故なんでしょう(笑)
次回は晴れ渡って絶景を見たいですね~!!
さらにカップラーメンがうまいのは間違いなしっ!!
またよろしくお願いしますね
返信する
Unknown (こてっちゃん)
2007-07-02 19:46:08
しげちゃん、お疲れさんです!
レポ見たよ。ひなちゃん、最後までよく頑張ったね
すごいすごい!
涌蓋山はまだ登ったことないです。
タイム記録してくれてありがとう。参考になったよ。
今度一緒にいこうね!
返信する

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事