アケボノツツジ、石楠花、ミツバツツジ、ヤマツツジetc・・・
癒される花たちに感動し、鋸尾根でもアドレナリンを噴出し非常に楽しいお山歩でした。
山頂でお会いした山口のご夫妻に大崩山の話しを聞き、私でも行けそうな気持ちになり
あっくんと大崩山訪問を誓いました。。。
2010.4.30 夏木山フォトアルバム
今後の参考の為に少しレポを
4/29の17時20分に我が家を出発し、宇佐別府道路ー大分自動車道の米良ICで下車し208号線から326号線を一路宇目町の藤河内渓谷キャンプ場を目指します。
326号線沿いにある道の駅うめのすぐ先にある北川トンネルを出て直ぐに左折し約200m先の突き当たりを左折、
その後2.4km程で三叉路、ここを右折(4時方向)し4.2km先の藤河内湯ーとぴあ入口には入らず、Y字を左(道なり11時方向)に進みます、
この先は道なりに、藤河内キャンプ場先約1kmほどでダートに入ります、ゆっくり進めば問題ありませんが時速10kmでも普通車なら下を打つ場所が4~5カ所ありますので注意。
結局夏木山登山口に着いたのは20時過ぎ、帰りのことを考え車の方向転換をするためガイドブックに載っているPまで先行しUターン、ココのPは駐車場と言うより離合場所程度の広さしかありません。
前日に移動したため登山口の横ポールポジションを確保、途中三重町のスーパーで半額になった食料でしばし宴と談笑、結局寝たのは2時前でした。
登山日当日は7時まえから続々と車が到着、7時には満車状態なので登山口近くを確保するには遅くとも7時前に到着です。
ルートは犬流れ分岐~鋸尾根~夏木山~アケボノ平~登山口の予定でしたが、地図を確認すると犬流れ分岐までは直登で等高線を真っ直ぐに登っているためどう考えてもキツイので逆コースの右周りで登山開始。
今回のお山歩の目的はアケボノツツジ、石楠花などの花鑑賞が主、のんびりと写真を撮りながら登ります。
そのためコースタイムは登山口からアケボノ平まで1時間、アケボノ平から夏木山山頂まで1時間
山頂より大鋸まで20分、大鋸からナイフエッジまで10分、ナイフエッジから小鋸まで1時間、小鋸から犬流れ分岐まで45分
犬流れ分岐から犬流れ登山口まで1時間と言うホントにのんびりお山歩でしたが、犬流れ分岐からの下りにはあっくん共々閉口、このコースを登るとは考えられません、でもドMな方にはオススメルートです。
癒される花たちに感動し、鋸尾根でもアドレナリンを噴出し非常に楽しいお山歩でした。
山頂でお会いした山口のご夫妻に大崩山の話しを聞き、私でも行けそうな気持ちになり
あっくんと大崩山訪問を誓いました。。。
2010.4.30 夏木山フォトアルバム
今後の参考の為に少しレポを
4/29の17時20分に我が家を出発し、宇佐別府道路ー大分自動車道の米良ICで下車し208号線から326号線を一路宇目町の藤河内渓谷キャンプ場を目指します。
326号線沿いにある道の駅うめのすぐ先にある北川トンネルを出て直ぐに左折し約200m先の突き当たりを左折、
その後2.4km程で三叉路、ここを右折(4時方向)し4.2km先の藤河内湯ーとぴあ入口には入らず、Y字を左(道なり11時方向)に進みます、
この先は道なりに、藤河内キャンプ場先約1kmほどでダートに入ります、ゆっくり進めば問題ありませんが時速10kmでも普通車なら下を打つ場所が4~5カ所ありますので注意。
結局夏木山登山口に着いたのは20時過ぎ、帰りのことを考え車の方向転換をするためガイドブックに載っているPまで先行しUターン、ココのPは駐車場と言うより離合場所程度の広さしかありません。
前日に移動したため登山口の横ポールポジションを確保、途中三重町のスーパーで半額になった食料でしばし宴と談笑、結局寝たのは2時前でした。
登山日当日は7時まえから続々と車が到着、7時には満車状態なので登山口近くを確保するには遅くとも7時前に到着です。
ルートは犬流れ分岐~鋸尾根~夏木山~アケボノ平~登山口の予定でしたが、地図を確認すると犬流れ分岐までは直登で等高線を真っ直ぐに登っているためどう考えてもキツイので逆コースの右周りで登山開始。
今回のお山歩の目的はアケボノツツジ、石楠花などの花鑑賞が主、のんびりと写真を撮りながら登ります。
そのためコースタイムは登山口からアケボノ平まで1時間、アケボノ平から夏木山山頂まで1時間
山頂より大鋸まで20分、大鋸からナイフエッジまで10分、ナイフエッジから小鋸まで1時間、小鋸から犬流れ分岐まで45分
犬流れ分岐から犬流れ登山口まで1時間と言うホントにのんびりお山歩でしたが、犬流れ分岐からの下りにはあっくん共々閉口、このコースを登るとは考えられません、でもドMな方にはオススメルートです。
ここまでとは思ってませんでした。
今の自分にクリア出来るだろうかと思います。
アケボノも綺麗ですね。
大崩は今年は行きましょうね。
なんて素敵に撮れるのかしら。見てるだけでワクワクします。
それにしてもすごい山ですね。
高所恐怖症の私は足がすくみそうな箇所が・・。でも、行ってみたい!(笑)
この時期を逃したら、次は秋でしょうか?
参考レポ、判り易くて、とても役立ちそうです。ありがとうございました。
やっぱ、この辺りの山はいいですね~~^^
思った以上にすごいですね・・・
でも、お二人とも余裕じゃないですか!!
大崩!!私も行ってみたいです!!
でも・・・怖くて足が動かなくなるかも?(笑)
傾山も行ってみたいなぁ~~
アルバム見入ってしまいました。
でも想像以上にしんどい山なんでしょうねぇ。
鋸尾根、ナイフエッジ越えが怖かったですね、
他はそう大したことありませんよ。
大崩是非案内して下さい、まずは湧塚コースから
♪s.of.masaさん
もう少し構図の勉強が必要ですが枚数で誤魔化しています(笑)
まだこの後ドウダンツツジ、ヨウラクツツジ、ササユリと6月中旬まで楽しめそうですよ、是非歩いて下さい。
♪まれさん
写真撮りながらゆっくりゆっくりあるいたので楽しかったですが、犬流れ越からの下りはきつかったですね二人とも筋肉痛でした。
大崩は是非ご一緒しましょう。
♪かもめさん
アケボノツツジ想像以上に咲いていて綺麗でしたね、
枯れ木に蝶が舞っているようで感動しました。
お山歩は写真撮りながらゆっくり歩けばそんなにしんどくないですよ、
北海道もイイ山が沢山ありますからお山歩を楽しんで下さい。
見逃さないようにしっかりと頑張りたいです!!
大崩きついですよね・・・
大人の世界ですね!いつか歩いてみたいです^^
誘ってくださいね^^
初めて見たアケボノツツジや石楠花、群生しているミツバツツジ、感動の連続でした。
まだまだお花の時期は続きますよ。
大崩は想像しているよりは楽しめると思ってますが・・・
背振山系でトレーニングを積んで下さい。
♪はるさらさん
ナイフエッジはちびりそうになりました(笑)
子どもたちにも是非見せたいけどまだ無理ですね、
まずは由布岳のお鉢巡りからでしょう。
きれいなツツジと変化に富んだコースで楽しかったですね!癒されました(^^ゞ
花を撮影しながらの山歩きも久しぶりでまた楽しかったです。
次は大崩ですね。イメージトレーニングは出来ました(笑)
またよろしくお願い致します。レポお疲れ様でした(^^)
まずは由布のお鉢に連れて行って下さい。
私は逆ルートを歩いてみたい気が…