昨夜少し夜更かししたため、目覚めたのは7時30分を過ぎ、
特に予定は無く、ぼ~と していたが
心の疲れと肉体的疲れのバランスが悪くもやもやしていたので、
急遽心と肉体の疲れ具合を合わせるためにいつもの山へ行くことに。
と昨晩のカロリー摂取過多の対策として・・・
必要なモノをザックに詰め込み自宅を出発したのは9時前、
筋湯経由で牧ノ戸に到着したのは10時過ぎ。
地熱発電所と後ろに一目山
今日はソロのため到着後トイレを済ませ出発です。
10時30分牧ノ戸駐車場出発
10時48分第二展望台、温度計は8.5℃ 暖か~い
11時52分避難小屋、広場はどろどろで登山者は周りの岩場を歩いてます。
12時07分御池、もう横断は無理ですね。
12時37分稲星山山頂、今回の目的地へ無事到着
13時21分下山開始、今回はそのまま往路と同じルートで下山します。
14時58分無事牧ノ戸駐車場に下山できました。
今回初ソロで寂しいく黙々と歩きましたが、想像以上に楽しくソロトレックにハマリそうな予感。
まぁ~そんなにソロでの出動が許されるワケがないので年3,4回の楽しみにしたいと考えています。(爆)
以下本日のPhotoです。
第二展望台からくじゅう連山
出発が遅かったので他の登山者の姿が見えません
振り返ると沓掛山
星生、西千里浜分かれ?
星生崎
久住分かれ
三俣山と北千里浜
本日の山「稲星山」
中岳稲星分かれ、後方は白口岳
セルフタイマーでパシャ!
稲星から天狗ヶ城、中岳
稲星から見た久住山
手前は白口、後方に大船山
風防は完璧!
本日の昼食はパンパンに膨らんだべっぴんどん兵衛
坊ガツルが見えます。
ホントは右に曲がりたかったのですが・・・次回に持ち越し。
ここでスッテンコロリンだけは勘弁。
下山時は9.5℃でした。
特に予定は無く、ぼ~と していたが
心の疲れと肉体的疲れのバランスが悪くもやもやしていたので、
急遽心と肉体の疲れ具合を合わせるためにいつもの山へ行くことに。
と昨晩のカロリー摂取過多の対策として・・・
必要なモノをザックに詰め込み自宅を出発したのは9時前、
筋湯経由で牧ノ戸に到着したのは10時過ぎ。
地熱発電所と後ろに一目山
今日はソロのため到着後トイレを済ませ出発です。
10時30分牧ノ戸駐車場出発
10時48分第二展望台、温度計は8.5℃ 暖か~い
11時52分避難小屋、広場はどろどろで登山者は周りの岩場を歩いてます。
12時07分御池、もう横断は無理ですね。
12時37分稲星山山頂、今回の目的地へ無事到着
13時21分下山開始、今回はそのまま往路と同じルートで下山します。
14時58分無事牧ノ戸駐車場に下山できました。
今回初ソロで寂しいく黙々と歩きましたが、想像以上に楽しくソロトレックにハマリそうな予感。
まぁ~そんなにソロでの出動が許されるワケがないので年3,4回の楽しみにしたいと考えています。(爆)
以下本日のPhotoです。
第二展望台からくじゅう連山
出発が遅かったので他の登山者の姿が見えません
振り返ると沓掛山
星生、西千里浜分かれ?
星生崎
久住分かれ
三俣山と北千里浜
本日の山「稲星山」
中岳稲星分かれ、後方は白口岳
セルフタイマーでパシャ!
稲星から天狗ヶ城、中岳
稲星から見た久住山
手前は白口、後方に大船山
風防は完璧!
本日の昼食はパンパンに膨らんだべっぴんどん兵衛
坊ガツルが見えます。
ホントは右に曲がりたかったのですが・・・次回に持ち越し。
ここでスッテンコロリンだけは勘弁。
下山時は9.5℃でした。
雪もなくなり前回から違う山みたいです
自然の中に一人って感じがなんとも・・・
淋しくないの?
チョット寂しい気もしますが・・・
ソロ登山いいでしょう??
稲星や白口岳ってソロで登るにはホントいい所だと思います。
びゃーるを我慢して温泉で一息
そして帰宅してのビールと心地よい疲れ
いいなぁ~ずるいなぁ~
前回は雪山だったのに今日は初夏を思わせる暑さでした。
♪ジュンペイさん
稲星初めて登りました、早速お気に入りに登録です(笑)
♪コージパパ
一人でも寂しくありませんよ、たまには一人の時間も大事ですよ。
♪syuちゃん
今シーズンもう一度雪化粧したくじゅうを堪能したいですね。
少しソロの楽しさを知ってしまいましたどうしよう~(爆)
♪Takeさん
初のソロトレッキングでしたが楽しかったですね、
ただソロ温泉は好きじゃないので速攻帰宅で風呂とびゃ~る頂きました。
満足な休日でした。
GWは登れそうですか?キャンプde登山計画しますよ。
優しくしていただきありがとうございました
本当にいい景色ですね!
今年はくじゅうにチャレンジしたいと思ってます^^
せっかくメールをいただいたのに、その頃は電源を切っていました・・・(涙)
どのようなルートで稲星へ?
山頂は広いですよね~ 今度ゲートボールでもやりますか!?(爆)
私も登山はソロ中心になりそうです・・・(笑)
親子も仲間もソロもそれぞれ楽しみがあるんでしょうね!