市内ですが、2泊3日、楽しかった。晴天で。
結婚して始めて家族意外と泊まるです。
実家は無いので、家からは出る事も無く3年前からお一人様で
ビジネスホテルは苦手で探していました。
何十年と夕日と朝日が撮りたく、家族と海水浴ついでや
泊まりでは天候もわからず。
車の運転はあまり得意では無いし、
写真撮影を真剣にすると疲れてどちらだけに。
台風で夕日スポットのホテルキャンセル。
朝日に変える。
コスモスと雀を撮ろうと今の時季に予約。
ブツブツ日記と分け様と思いましたが、
今月までこのままで。






何れも色補正もしていません。見た瞬間を撮る事(子供、スポーツ、野鳥)ばかりだったので
風景の構図や色は難しいです。波が大変綺麗でした。海が好きの執念です。出来たら地平線から。
女性は理科や算数も苦手な方も多い?かと。
東から朝日、西に夕日くらいはわかりますが、季節で随分と変わります。撮影は楽しいです。
子供を撮影していた時に60代の方から「女性は朝夕は出れないから昼間撮影撮れるものだけ 撮らせてね!」
15年前ですが、今そう思います。私も似た事していました。今は人物は厳しいし、人物を入れない写真と。
入れると何等か生まれます(某新聞コンテストは多い気がします)
時代も少し変わり、女性も早朝からいます。野鳥は基本早朝でしか綺麗な野鳥は撮れないし。
昼間の花は、光が強すぎて(雨や曇りは好きでは無いです)
1度や2度位と子供もお友達旅行が増えました。旦那さんも早朝にフルマラソン目指す。
家事を全くしない、スーツケース放置でそのままで又旅と日頃の行いが合悪いので、
雨風の中、今頃は船の中で寝ている?子供。
ブツブツ不満より出る! 動けるうちに。
重い三脚、カメラにレンズ。あと5年持てるか??? 重かった!
生意気にレンズも悩む。
と言いながら、家族には感謝です。宿泊先も綺麗で満足。
70代の方は、先が短いとおばさま2台担いで頑張る!
300日飛行場のおじさまは、チャンスを逃したくない!
車に全ての機材(三脚5本レンズ全て)を積んでいるそうです。
写真とは、時間もお金もかかるもので、知っていたら始めなかったかも?
フィルムからと時間だけ長く、あまり詳しくなかったです。
似てきている様な気がします。あと何年、この重いレンズ持てるか?
一応野鳥撮影もしました。コスモスと雀のつもりが台風で全滅((+_+))
ホテルは晴れると信じて台風前に予約。
まだまだ、写真整理出来ていません。また投稿します。
有難うございます。