![初アトリの撮影、ルリビタキメス他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/49/05/44195ac4df832104cb7f4d064fe85828.jpg)
初アトリの撮影、ルリビタキメス他
初めて、アトリのつがいさんを撮影しました。暗い所では、見た事はあります。人が通っても逃...
![2月2日は節分他(野鳥)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/53/36/86afca9aa36cfb6684a48c7b7dc726dd.jpg)
2月2日は節分他(野鳥)
今年は、2月2日が節分でした。恵方巻大好きで、近所のお魚屋さんで予約して、スーパーでも半分買いました。(本来日曜日は、お休みのお魚屋さん、14時まで開いていました)少し遠出して、野...
![近所の川へ野鳥撮影(ユリカモメ他)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/47/43/3c7ebe76006a7c7957b402de99d5931e.jpg)
近所の川へ野鳥撮影(ユリカモメ他)
日にちは、違う写真です。近所の川に時々撮影に行きます。野鳥が、減りました。12月後半に、...
![ソウシチョウとカワセミ他(やはり繋がらない)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/56/c1/3feb12a9644944194fbf3bc5f7e61806.jpg)
ソウシチョウとカワセミ他(やはり繋がらない)
1週間ぶりに繋がりました。毎日、ログインするのですが、出来ないで焦りました。今年になりあ...
![明けましておめでとうございます。(やっと繋がりました)](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/1d/c0/5ca445e9aa8907df64dc1cb65a8a856f.jpg)
明けましておめでとうございます。(やっと繋がりました)
明けましておめでとうございます。やっとログインが出来ました。(1月10日)gooブログ開設713...
![今季初の、ニシオジロビタキさん](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/68/73/612c94738ee67e7910e4c0f9fe4bb6c5.jpg)
今季初の、ニシオジロビタキさん
今季初の、ニシオジロビタキ(メスさん)さんに遭遇。色々な場所で、野鳥を探しあまり居ない...
![賢いヤマガラ他の野鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/67/03/0e6672cd3089f5a4d050395788ec9348.jpg)
賢いヤマガラ他の野鳥
ヤマガラは、エゴノキの実 が大好きで、殻を器用に向いて食べます。初めて、近距離で、観察出...
![10月後半からの野鳥撮影 色々](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/4a/3e/1f740a6763b2f21ab34f2240b71d9f0f.jpg)
10月後半からの野鳥撮影 色々
あまり整理が出来て、いなくて野鳥の写真が投稿出来ていませんでした。最近、近所には、コサ...
![初めてのオオルリオスの若 他](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/52/e3/d50c922ac3d1c04036e7463c6f637672.jpg)
初めてのオオルリオスの若 他
初めてのオオルリオスの若を観察しました。遠くて、表情は分かりにくいですが、半分青い鳥で...
![コサメビタキや他の野鳥](https://blogimg.goo.ne.jp/image/upload/f_auto,q_auto,t_image_head/v1/user_image/5b/ae/13380c8ff24c0b57ebeb7e8a13236228.jpg)
コサメビタキや他の野鳥
9月の後半になり、夏鳥の「コサメビタキ」をよく見かける様になりました。珍しい野鳥がほぼ居ない近所の河川敷でも、3度程見ました。その他の野鳥も見れる様になり嬉しいです。1日滞在や平日...
- 写真(210)
- 夜景(1)
- スマホ(4)
- 福岡市(24)
- Weblog(1038)
- 健康(0)
- 長崎(2)
- 寄せ植え(0)
- 野鳥(139)
- 芸能(1)
- 映画(1)
- クリスマス(1)
- 誕生日(2)
- birth day(2)
- 桜(1)
- YouTube(0)
- フォトコンテスト(0)
- YouTube(1)
- ミニバラ(1)
- 夕焼け(5)
- 愛鳥週間(0)
- お散歩(4)
- プロ野球(4)
- 空(0)
- 梅雨明け(1)
- 博多駅前(1)
- 福岡空港(0)
- 日の出(1)
- 蓮(2)
- ガーデニング(1)
- ミニバラの(1)
- ネコ写真(4)
- 電車写真(1)
- 蝶と花の写真(4)
- 夕日(11)
- 日々の出来事(2)
- 紫陽花(2)
- コンパクトデジカメ(0)
- テレビ体操(1)
- お祭り(1)
- ひまわり(5)
- 朝焼け(1)
- 友泉亭公園(1)
- 糸島半島(1)
- フォトコンテスト(1)
- 月(2)
- 宝塚歌劇団(1)