今回1001記事です。
閲覧も有難うございます。
自分のホームページを作り、子供を載せて
今のSNSみたいに、交流がありました。
そのうち皆さんがブログとなったので。
中畑清さんがいたので、gooに。
「写真は楽しい!」は当時から。
まだフィルムと、コンパクトデジカメ。
ただ、楽しんでいました。今は色々と考え大変。
今捻挫にて、写真が外で撮れないので、寝る前の健康、お勧めグッズ。
沢山の写真の本も読みました。


首が悪いので、昔沢山のグッズ、整体等行きましたが、今はこの棒が一番気持ちが良いです。カメラのストラップかけれず。
寝る前に30分、ぼーとするか本を読んでいます。昔外科で、リハビリで使用。
アロマはよく利用しましたが、深く勉強したら、草とか歴史とか無理でした。読みながら寝ます。
3級とまり。趣味で・・・ラベンダー、柑橘系しか買わないし。

バランスボールでストレッチ! 捻挫かばうので、あちらこちら支障が・・・

富士フィルムのカメラ使用の写真家「川上信也」さん 富士フィルムはレンタルが出来るので、暫くしました。
色が綺麗です。ミラーレス、自分のでは無いので、動く被写体は難しいかと? 機動が遅いので、別に着けなければいけないそうです。
綺麗だけ、レンズは重いです。若い人には買わないらしい・・・カメラのK

足が凝るのでマッサージ、気持ちが良い!娘にも勧める

沢山のカメラの本読みました。今までは、ぼーと写真集の様に眺める。
載せたら、勉強するかと「フォトマスター検定」2級を受ける予定です。
3級を受け、2級まで勉強すれば良かったと・・・
昨年一夜漬け・・・読解力が無い。そこから。落ちるのが嫌で、当日行くの辞めようかと・・・
50代(経験、戦力)どんな資格も仕事には結びつかないので、役には立たないが、好きなカメラで。
知ってても損は無い!
フィルムからの問題も試験もあり、お店や教える人は、持っていた方が良いみたいです。
「プロは取りません」は昔、私も撮れないのに資格があってもと思っていました。
頑張ろう!
カメラの詳しい構造も知らない! フィルム時に少し習っただけ。