「小春君」 チワワ
中国起源説と中南米起源説のこの2つの説を組み合わせたようなものではなかったかと考えられています。中南米に古くからいたテチチと、中国からやってきた、毛のない小型犬が鰍ッ合わさってできたのがチワワの原点だというのが、現在もっとも有力な説になっています。
. . . 本文を読む
「ャeトチップちゃん」 “プードル”
ドイツ語の「pfudel」 起源については不明な部分が多いが、フランスで人気を博したことでフランス原産とされている。プードルは泳ぎが得意でもともとは鴨猟の回収犬として広く用いられていた。その後、フランスやイギリスなどで小型化を重ね、ミニチュアプードルやトイプードルが作り出され、愛玩犬となった。
. . . 本文を読む
「もも姫ちゃん」シェットランド・シープドッグ
祖先犬は、コリーやボーダー・コリーの祖先犬でもあるイギリスのスコットランド地方で飼育されていた、牧畜犬といわれています。非常に明るくて感受性が強く、人を喜ばせることが大好きな犬種です。そういった性質を基本としているだけに、非常に従順で物覚えがよく、家族に対して献身的な愛情を寄せてくれます。また、愛想がよく親しみやすいというだけでなく、温和で遊ぶこと . . . 本文を読む
「とにお君」ウェスト・ハイランド・ホワイトテリア
イギリスのスコットランドで、キツネやアナグマなどの害獣捕りに活躍していたテリア種を起源としています、性格は勇敢で活動的、陽気で屈託がなく献身的で、家庭犬に望まれるすべての資質をもっているといわれています。何に対しても、好奇心旺盛で活発です。少しわがままなところもありますが、愛情深い性質を持ち、独立心が強く、やや頑固な面も持ち合わせています。
. . . 本文を読む