goo blog サービス終了のお知らせ 

かめよこある記

~カメもタワシも~
To you who want to borrow the legs of a turtle

骨の髄まで鯨漬け

2018-08-03 22:30:12 | かめよこ話


 相変わらず「白鯨」を読んでいる。(音読の為、歩みが遅い。)
血沸き肉踊る冒険譚かと思いきや、解説にもあったが、延々と鯨に関するウンチクを読むはめに。
まあ、航海ってこんなものかあ。後悔先に立たず・・・。
 充たされない血沸き肉躍る冒険譚は、こちらで補給。
古い話だが、値下げ前の3DSを買ってしまった人へのお詫びとして配布された「アンバサダープログラム」の無料ゲーム群のいくつかをプレイ。
・スーパーマリオデラックス
・メトロイドフュージョン
・ヨッシーアイランド
・星のカーヴィ 鏡の大迷宮
・ワリオランド ヨーキのお宝
・ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし
この意地悪い仕掛け、このゲームの制作チームは、きっと〇〇と同じだな・・・
と思ったりしつつ、それぞれを低レベルなプレイながらもクリア。
続いて「ファイアーエンブレム 聖魔の光石」もクリア。
クラスチェンジ等、要領のわからぬまま進め、多くの味方が死んでいった。(当時はセガ派だったので、スーパーマリオすらろくにやった事がない。)
弱い者を見つけて、容赦なく集中攻撃するモンスターたち。(プログラムひとつで、いかようにも残虐になれるのだ。)
気がつけば、ドラゴンに変身する娘(使用回数有限の武器がひとつ切りでお終いの為、おいそれとは使えない。)も含めて仲間が7人。
攻略サイトなんかみると、最後の方は十数名出撃出来るみたいなんだが、果たして、こんなんでクリア出来るのか知らね?
不安にかられるも脇道で地道なレベルアップにつとめた末(最後のひとりを除いてレベル20)、なんとか魔王を撃破。(手前の難易度からすると意外とあっさり。)
エンディングで、無能な指揮官の為にお亡くなりになられた数々の方々と改めて再会。
うーむ。これだから争い事は決していかんのですよ。


 この夏、日傘男子デビューしてみた。
帽子は苦手というか好きではないので(頭が大きい為『よく』かぶれた試しがない。)、帽子の替わりと思えば悪くない。
この殺人的な暑さのせいで実感できる効果は限定的だったが、つまらない固定観念の縛りを解けば、実に生産的と思う。

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千の風を感じて | トップ | 何かとまずい話 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

かめよこ話」カテゴリの最新記事