結局、、いまだに産まれずに居るのですが………
夜になると痛みと、共にお腹が張り出し、、寝てられない状態です。
微弱陣痛症候群と、、いうのかなぁ(^^ゞ
長男の出産時も、、一週間以上眠れない夜が続き、、促進剤や子宮をやらかくする薬を飲んだりして、今日までに産まれなければ帝王切開しましょう( ̄□ ̄;)!! と、言う日にそんなに陣痛が進まないけど、、無理やり押すは、引っ張るはの大騒ぎで出産。。
次男は、、予定日一週間前に、陣痛が来て入院し、陣痛も進み\(^O^)/さぁ(^^)v産もうと、分娩室に入ったら、、、、、、、 陣痛が遠退き、、、分娩台の上で睡魔に負け熟睡(-_-)z
仕方なく、促進剤をうち無事に出産\(^O^)/
長女は、、今回と一番似てるかなぁ………
サン人目だから、早く産まれるかと思いきや(^^ゞ
予定日が過ぎても今回のように、上手く陣痛が進まず、、入院して誘発して出産しましょう!!! と、言うことになり、、ヤバイ( ̄□ ̄;)!!と思い必死に歩き入院の前日に、、まあ、どうにか普通に出産\(^O^)/\(^O^)/
しかし、、この後が(><)問題で
出血が納まらず、身体はぞくぞくしてきて、、産後四時間程分娩室に待機(;_;)そして、熱があがるり死ぬかと思いました。
そして、点滴うちまくり翌朝インフルエンザが発覚( ̄□ ̄;)!!
親子共に、別に個室で管理されました(;_;)
だから、生まれた直後に、美咲に会ってから三日間は隔離されてたからあえずにいました。
今考えると、、美咲の出産後が一番大変でしたが、、美咲にインフルエンザが移らずにすみ、病気入院で、保険適応になった部分があり、10万位安く済み、個室の料金も取られなかったので、悪い事ばかりでもなかったなぁ。。
そんな訳で、インフルエンザには、過剰に敏感になってしまい(^^ゞ今回は、季節性のインフルエンザ予防接種はむきになって接種したし、手洗いうがいも徹底しました。 今の所インフルエンザにならずにすんでますが、、 今年は新型のインフルエンザも流行しているので油断大敵!!です。
実は先日、美咲が帰る時に送ってくれた、別にすむ弟が翌朝新型のインフルエンザにかかり(><)
実母も体調を崩し(><) 新型のインフルエンザに、なっちゃうかも???と、心配でしたがどうにか無事にすんでいます。
さぁ長くなってしまいましたが、今回も四人目とはいえ、どんな出産になるのか、やはりドキドキです(^-^)報告お待ちくださいm(__)m