今日は、5人兄弟の末娘の
入園式でした(^^♪
入園までの、ながーーい、道のりは、度々ブログにもup
させて、頂きましたが、
春・夏・春・夏・今春と5度の入園申し込みの末。
ようやく保育園児になりました(*^-^*)
もう、慣らし保育いらないでしょ!
というくらいまで、成長してしまい。
もうすぐ、4歳の末娘。
「ワタシは、トイレもご飯も一人でできるから、ワタシの面倒は見なくていいから(^_^)/」
と、宣言してしまうほど。
何も、心配してないのですが・・・・
その、リーダーシップと、取るか、生意気な子ととるか、世話好きな女の子(*^-^*)
うーーん、
我が家の上の4人の子たちは、皆、12月、1月と冬生まれなので、
なんとなく、幼いイメージだったので、
4月生まれは、さすがです。




なんで、面白いポーズばっかりするんだろう・・・

なかなか、珍しい。
パパとママの真ん中で(*^-^*)
さてさて、明日から、どんな保育園での生活が始まるのやら・・・
楽しみと、家から、日中、子供がいなくなってしまう寂しさがありますが、
ワタシにとっても、11年続いてる保育園の保護者生活!!残り!!!末娘と3年間楽しく過ごしたいと思います\(^o^)/
入園式でした(^^♪
入園までの、ながーーい、道のりは、度々ブログにもup
させて、頂きましたが、
春・夏・春・夏・今春と5度の入園申し込みの末。
ようやく保育園児になりました(*^-^*)
もう、慣らし保育いらないでしょ!
というくらいまで、成長してしまい。
もうすぐ、4歳の末娘。
「ワタシは、トイレもご飯も一人でできるから、ワタシの面倒は見なくていいから(^_^)/」
と、宣言してしまうほど。
何も、心配してないのですが・・・・
その、リーダーシップと、取るか、生意気な子ととるか、世話好きな女の子(*^-^*)
うーーん、
我が家の上の4人の子たちは、皆、12月、1月と冬生まれなので、
なんとなく、幼いイメージだったので、
4月生まれは、さすがです。




なんで、面白いポーズばっかりするんだろう・・・

なかなか、珍しい。
パパとママの真ん中で(*^-^*)
さてさて、明日から、どんな保育園での生活が始まるのやら・・・
楽しみと、家から、日中、子供がいなくなってしまう寂しさがありますが、
ワタシにとっても、11年続いてる保育園の保護者生活!!残り!!!末娘と3年間楽しく過ごしたいと思います\(^o^)/