
福岡は好きだから毎年行きたいくらいなんだけど、去年はジャイの九州シリーズはなかったからねー。
(ソフトバンクとそのファンが嫌いだから交流戦はあまり見に行く気がしない)
今回は朝一番の飛行機だから始発の電車ではなかったけど、それでも家を7時過ぎに出ました。
それがまたラッシュアワーの時間帯で大変でした。
私はキャリーケースを引っ張ってたので、満員の通勤電車に乗れない~


ホントに乗れなくて、1台やりすごしましたもん。
まあ、無事大阪空港に着いて、飛行機に乗って福岡に到着。
飛行機はボンバルディア(プロペラ機)でした。

最近、ボンバルディアにばかり乗ってる気がする…。
ジェット機に乗りたいよ~。
一旦ホテルに荷物を預けてからバスにてヤフードームへ移動。

昔、下道を走るバスに乗って、博多駅からヤフードームまで40分くらいかかったイメージがあるけど、今回は高速に乗るバスだったからドームまで20分くらいで着きました。

とりあえず到着してすぐ駐車場へ行き、ジャイの入り待ちをしました。
ところが駐車場が寒いのなんのって。

結局2時間くらい入り待ちしたんだけど、あの寒さによく耐えたなーと自分に感心しましたがな。

ジャイ様の球場入りは野手陣が先でその後投手陣て感じでした。
ラミちゃんだけが唯一サインしてるのを見たな。
(もしかしたらクルーンもしたかもしれないけど、クルーンの入りは見てない)
昔は監督の入りが一番最後だったけど、今年は原監督は結構早めに球場入りしてました。
選手の皆さんに「○○さーん!」と声をかけると、みんな会釈かチラ見はしてくれます。
しかし、そのチラ見の目が怖いんですけど。(笑)

慎之助は見なかったのですが、彼は私が到着するよりも早くに球場入りしてたようです。
あら、珍しい。
2時間がんばって入り待ちしたけど、ホントは私はとがぴーこと栂野くんが見たかったんだよね。

でも、とがぴーは九州シリーズの前に2軍に落とされちゃったんだけど。

そういえば、駐車場で自称27歳と陣内くん(仮名・笑)を見ました。
陣内くんは九州の人だし見に来てるかなーと思ってたけど、やっぱり来てたか。(笑)
この九州シリーズでは見たことのあるファンがやたら多かったです。
★写真
1枚目…私が乗った飛行機

2枚目…福岡Yahoo!Japanドーム
3枚目…球場に隣接するシーホークホテル
4枚目…サインするラミちゃん


