「なっらっけんこうラーンド
」のCMは昔から知っているけど、実は私は今まで一度も行ったことなかったんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
GW中だったので、激混み覚悟で行ってきました。
「駐車場も駐めれなくなったら困るし」と思い、10時より早目に到着するように出発しました。
まあ、これが功を奏して、駐車場も楽々駐めれたし、午前中は“はしゃキッズ”で遊んだんですが、最初の方は割と空いてました。
まあ、後から「さすがゴールデンウィーク!」て思うくらい混んできたんですけどね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/77/257e43cb6f0885b1563f8bcefc790c1f.jpg?1694086255)
奈良健康ランドのキャラクター“フロロ”です。
まあまあ可愛いんじゃないかと(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d4/ed3df8bac67ccf3187eacfb381852dcf.jpg?1694086256)
はしゃキッズの舞台で出し物をやってました。
フロロも登場(笑)
奈良健康ランドに入ってる人は、別料金になりますが、“はしゃキッズ”に入れます。
ここはフリードリンクなんで、ジュースが飲み放題でした。
ただ、このフリードリンクも混雑時はかなり人が並んでて、ドリンクを取るまでにだいぶ時間がかかりましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/31/371baf263d0fe1dadb36a0e66f28f0b3.jpg?1694086279)
ドリンクバーです。
種類は結構たくさんありましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/8e/da9a0e80064b170615e464444e2a22fc.jpg?1694086279)
はしゃキッズの中にはフードコートもありました。
ただし、席数がかなり少ないので、お昼時は混雑して中々座れません。
はしゃキッズの中の舞台の前のスペースが飲食可なので、そちらで食べてもよいかと。
お昼過ぎまではしゃキッズで遊んで、それから屋内プールに行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/8b/09882d0c88ef4aacb46ac64cac3867d5.jpg?1694215745)
水鉄砲バトルというイベントが開催されていて、先着40名で体験ができました。
先着順に水鉄砲が選べたので、最後の方の人は残ってる水鉄砲で選べませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/2f/2c8bb38b4e7545047750c355c8816c46.jpg?1694215745)
姫と殿は水鉄砲を選べました。
口コミを見るとイスなどの場所取り合戦が大変みたいなのですが、うちが昼から行った時も確かにほとんどのイスが場所取りされてました。
夕方前くらいから空いてきましたが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7c/5fd52b78d8830b391077a473a100c184.jpg?1694215745)
館内にあった巨大ソフトクリームの模型と殿。
プールは閉場ギリギリ近くまで遊んで、その後はお風呂に入って、私がマッサージに行ってる間に姫と殿はパパとレストランのバイキングに行ってました。
その後、閉場ギリギリのはしゃキッズに戻って少し遊びました。
さすがにはしゃキッズもガラガラでしたね。
なんだかんだで1日中奈良健康ランドにいたのですが、お子様連れには楽しい施設だと思いました。
姫と殿は「また行きたい!」と言ってます。