化学薬品を使わず自然の気候(気温)に合わせて開催するので2ヶ月だけなのでした。
はい、いつものボランティアコンビですよ(笑)
結構前から活動してるんですね。
今回は手拭いを持ってきましたが「Tシャツの方がいいわよ」と言われて在庫のTシャツをいただきました。
お代は払うつもりでしたが首周りが弛いから無料でいいわよと言う事で染料代だけでした。
ちなみにハンカチ2000円、手拭い3000円
Tシャツ半袖5000円、長袖8000円
それぞれ一枚毎にかかります。
今回は先約のお客さん(同じ富谷市から来られたご婦人3人組)と一緒の作業にさせていただきました。
これくらいの人数がちょうどいいかも知れませんね。
金曜は30人の大口さんを対応して大騒ぎだったみたいです(^-^;
まず水で濡らします。
軽く脱水します。二層式洗濯機が懐かしい。
グラデーションをつける為にゆっくり浸していきます。
まず水で濡らします。
軽く脱水します。二層式洗濯機が懐かしい。
グラデーションをつける為にゆっくり浸していきます。
私はせっかちなのでうまくできず(^-^;
一旦水で流して細かいゴミを取り除きます。
一旦水で流して細かいゴミを取り除きます。
団扇で扇いで酸化させる方法もあります。
2回目の投入。
私もやりました。
こちらは手拭いに型を合わせて糊で模様を作っています。
私もやりました。
こちらは手拭いに型を合わせて糊で模様を作っています。
次回は私達も型を使ってみたいです。
予め作って持ち込もうかしら?
最後の仕上げは川で行います。
最後の仕上げは川で行います。
天気と川の水量に左右されるのでやれて良かったです♪
階段を下りて川岸へ。
苔が生えてるので滑ると洒落になりません。
階段を下りて川岸へ。
苔が生えてるので滑ると洒落になりません。
足元注意で!
こちらはバディのTシャツ。
こちらはバディのTシャツ。
綺麗に染まりました~♪
正藍染めは宮城県指定の無形文化財です。
正藍染めは宮城県指定の無形文化財です。
実は3代目が5月に大往生されて4代目に代替わりしたそうです。
皆長生きされてるのは何か秘訣があるのでしょうか?
乾かしている間に食堂でお昼ご飯。
乾かしている間に食堂でお昼ご飯。
ここのラーメンは優しい味で好きなんですよね~♪
チャーシューメンとおいなりさんの組合せにしてみました。
こちらはアパートに吊るした段階の写真。
こちらはアパートに吊るした段階の写真。
1日経ったらもっと色が抜けててもう少しじっくり染めるべきだったか?なんて思ってみたり。
でも藍染めを初めて体験できたので楽しかったですね。
今月は来年の藍染めに向けた藍こき作業があるので30日(日)まで残ってたらお手伝いさせていただきますと約束しました。
3月に丸森町で地域おこし協力隊の方と知り合った事で栗原市とも思わぬ縁ができました。
何かあればお手伝いはしていきたいですね。