#栗原市 新着一覧

【ボランティア】愛藍人・文字で藍玉を作ろう
栗原市文字にある愛藍人・文字(あいらんど・もんじ)で毎年恒例の藍玉つくりに参加してきました。宮城県の重要無形文化財である正藍染の材料となる藍玉を地域の人達と1日で作り上げます。現場に着い

【ドライブ】宮城県北をフラッとドライブ
金曜の定時前にあるミーティングが人数少ないので月曜に延期となったので午後は半休にしてド...

栗原市議会運営委員会視察対応
宮城県栗原市議会運営員会の皆様が逗子市議会の「クラウド文章共有システム」の行政視察に来...

【ドライブ】栗原市の花山地区を走ろう
伊豆沼でのボランティアの後はお昼ご飯を食べにラーメンショップ秋桜へ。今朝は寝坊してボラ...

【ボランティア】伊豆沼環境保全活動「木板柵の打ち込み」
伊豆沼サンクチュアリセンターでの環境保全活動、今年最後は前回までに作った木板柵を小さな...

今年初のショット
昼過ぎに栗駒山に行きましたが、大混雑で車の駐車もできないのでそのまま宮城県側に下りました栗原市を通過中にマガンを見つけ今年初のマガンを撮りました...

【ボランティア】伊豆沼環境保全活動「木板柵つくり2」
伊豆沼サンクチュアリセンターでの環境保全活動に参加してきました。南三陸町のそば収穫とダ...

【ボランティア】伊豆沼環境保全活動
栗原市の伊豆沼サンクチュアリセンターで沼の護岸用の木板柵を作ってきました。すっかり恒例...

「くりでんミュージアム」は地元の愛を感じる施設だ!
「くりはら田園鉄道」。新潟に住む私にはあまりなじみのない地方鉄道だが、名前だけは聞いた...

渡らないヒシクイ
以前,居残りオオハクチョウの記事を書いたが,いつの間にか,見えなくなっていた。 どこに行ったのか,不明。 今回は,居残りヒシクイに遭遇。...

【イベント】愛藍人・文字で正藍染するぞ!
今年も栗原市文字の愛藍人・文字で正藍染をしてきました。相方は突発の予定が入りもう一人はアパートの風呂釜が壊れたりで...