お盆休みの関係か今年は日曜・月曜の開催です。
私達は開幕の日曜の日が暮れる前に参戦してきました。
コインパーキングが埋まってて係のおじさんから無料駐車場を教えてもらって
今回はそちらに停車。会場までちょっと距離があるけどまぁいいか。
では今年も気合い入れて食べてくるとしよう♪
岸壁を歩いて会場まで。
うらりは利用した事ないのよね。
16時開始のところ17時くらいに着きましたがそこそこの人出でした。
…と思って中に入ったら甘かった(^-^;
なんでこんなに…と思うくらいの人出。それだけこのお祭りも根付いたんですね。
まずはマグロのリブロースをトライ!
ちょっと甘めのタレと相まって美味しかったです♪
虎之介はマグロカツサンドを早速買ってきました
お肉大好きの光之介には肉巻き串を買ってあげたのですが…苦手だったみたい(^-^;
嬉しそうな虎之介。更に追加で2セット買っているし…(^-^;
光之介はやっぱりチャーハンがいいらしい。一人で粗方食べちゃいました(笑)
ウナギの蒲焼串もありました。まさしく鰻重のご飯抜きな味わい。
進めば進むほど混んできてるし~(^-^;
そしてお目当てのまぐろぶっかけ丼ゲット!
当然虎之介も食べます。更に嬉しそうな笑顔だ事(笑)
葉山牛コロッケを妻が買いました。私と虎にはメンチカツを買ってくれました。
今年も陳列されてたジャンボすいか…これは食べられるんだろうか?
解体ショーは人混みで見られずでしたので解体後の標本(?)を。
お馴染みのくろば亭さんの出し物です。
まだ日が落ちる前でしたがお腹一杯になったので退散。
帰りは大渋滞で二時間くらいかけての帰宅となりました。
小腹も減ったので買ってきた食べ物をいただくとします。
チャーハン、揚げ餃子、いなりそば、マグロカツサンド2種、葉山牛メンチカツと
これだけでも一食分になりそうなラインナップでしたがあっと言う間に食べちゃいました。
うちの家族の食欲は凄いものです(^-^;
先日の葛巻ドライブの帰りに買ったワインもいただきました。
マグロにもお肉にも合うのでこれはお薦めですね。
今年も三浦市の元気をいただいて帰ってきました。
来年もまた家族で行けるといいなぁ…
本当は夜市以外の時にも来てみたいんだけどね。いつになる事やら…
最新の画像もっと見る
最近の「まったり夫婦日記」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
2004年
人気記事