7月25日(日)早朝。
野木のひまわりフェスティバルに行ってきました。
といっても開催時間前に行っちゃうんですけどね。
暑いしねぇ
7時台ですが、もうあちーです。こりゃ長くはいられない。
咲いとります咲いとりますぞ
うーん?でもなんか去年のほうがキレイに咲いてた気が・・・
ちなみに去年の様子はコチラ
もっとこう、列がキレイだったんだよな・・・それが魅力だったのに
あれかな、けっこう雨がひどかったからな、
タネまいたあとに少し流れた、とかかなあ
ちょっと残念な気はしますが、それでもスゴイのは確か。
育成になにも貢献してない人間があれこれ言っちゃいけませんよね
無料開放だし。感謝感謝。
さて、昨年とほぼ同じような見晴台があります。
上からの風景
もっと奥までいくよー
いろんな種類のひまわりがあります。うーん名前わかんないけど。
ちょっと背丈の低いのもある!
よーし、オスワリポイント探しちゃうぞー
よしよしここなら!ちょっとごめんなさいしてる花があるけど気にしない!
8時過ぎにはもはや暑くて臨界点突破です。私がメルトダウンです。日陰ないしね。
ひまわりが終わると、後は秋までめぼしい花はないなー。ヒガンバナくらいまでないか。
ふと振り返ると、まさしく真夏の風景。
この日はこのあと、またしても奥日光へ向かってしまいました。
昼間にワンコ散歩するには、他に思いつかない~
今度は中禅寺湖湖畔です。まて次号。
ひまわりの花大好きです
無料開放なんですか
いいなーココア、アイナ、チャンも、とっても笑顔
かわいいなあ~
夏と言えば、やっぱりヒマワリ!
こんなにいっぱい咲いている所へ一度、行ってみたいです。
もちろんチャッピーを連れて。
8月の写真は、”ヒマワリ娘”が撮りたいなー。
でもワンちゃん達、朝なのにもうあっちっちーって顔してますね。
私は通過しただけで、会場に行った事がありません。
さすがに、8時になると、アイナちゃん、
ココア君、供に暑そうですね。
またまた、奥日光ですか。
UP楽しみです。
来月、ひまわりの丘へ行く予定ですが、いけるかなぁ~
さすがにいつものおすわりショットも暑くてお二人さんも大変そうですね
涼しくなるまでまだまだかかりそう。
ココアちゃん、アイナちゃん、頑張って~
ようこそおいでませ~
ひまわり、いいですよね。まさしく夏って感じです。
ここの会場は花を見るのは特にお金かかりません。駐車場も無料。
地元のお店やイベントがあって、昼間は盛り上がるようです。が、昼間行ったことありません!とろけますので~
ココアたちもとろける寸前でしたよ~
以前山梨でも見に行ったことあるんですが
ここには全くかないません。広さがハンパじゃないのです。
町を挙げてやってますので、民間だとこの広さが確保できないでしょうね、
チャピコさんにも混じってもらって、ヒマワリ姉妹を撮りますかね!
ココアは休憩で。
早朝でないとキビシイですね。
奥日光、今度は中禅寺近辺です。
お楽しみにー
この暑さが9月頃までとか・・・考えただけでぼやーっとしてきますね。
ひまわりの丘、以前菜の花満載だったところですね。リンク先をみたところ、こちらのひまわり畑よりさらに広そうです。
行かれる際にはくれぐれも暑さに気をつけてくださいね。