昨日 9月21日連休三日目は、所沢にお墓参りに行ってきました。
記事はそのついでに行ってきたドッグランの様子です。
それなりに渋滞が発生している三日目。
所沢まで行くのに、外環が渋滞しているらしいので
東北道~外環~関越道 ではなく
太田桐生ICから北関東道に乗って、直接関越道に入ります。
PAでの休憩ショット。あああ 遠近法とはいえ、アイナが育ちすぎているぅ~
所沢市内はすごい混みでした。
高速降りてから市内移動のほうが時間がかかりました。
友人も多く住んでいて、昔はよく行っていた地域なのですが
もう土地感が失われていて、ナビ頼りではぜんぜんダメっすね・・・・
お墓参りを済ませて、渋滞市内をひーひー言いながら抜けて狭山湖に到着。
ここを歩くのは昔から好きでして。
犬を連れてくるのはもちろん初めて
「ダム湖百選」というカテゴライズがあるのは、初めて知りました。
っていうか百以上のダム湖が日本にはあるってことね・・・
天気がよくないので写真が冴えませんが、穏やかな水面は見ていて落ち着く風景です。
やけに湖方面に興味を示す。なにがあるのか不明でした。
並んで歩くと、アイナがすーっとすリ寄って行きます。かわいいね
久しぶりに来て、とっても和みました。
ワンちゃんもいっぱい散歩してて、ココアも楽しかったみたいです。
さて、せっかく所沢にきたので有名な航空記念公園の無料ドッグランに行ってみたい!
市内渋滞にも負けないぜ!
東駐車場に車を入れると、目の前がドッグランです。
おや、まるでイベントのごとく人がいっぱいですよ。
ここも小型犬と中・大型犬エリアに分かれています。
広さ的には二面合わせても野木ドッグランよりちょい狭い感じ(私の地元の方向け情報ですが)
小型犬エリアは30匹以上のワンちゃんでにぎわっています。
地元の方のお話では、今日は特に混んでいる、とのこと。
いやいや、これはアイナのお勉強にうってつけ!
ココアうきうき アイナどきどき?
ココアは場内徘徊に行ってしまいます。飼主もアイナも近くだろうが素通り
オイコラ
哀れアイナはおいてけぼり
今日もココアはターゲットロックオン
本日もお相撲ざんまい。なんかお相撲頻度が増しています。
少し、困った気もします・・・基本、マウンティングの取り合いの派生形態ですからねえ
クールダウンじゃ!しばらくおすわりの刑に処す。 しばらくだけどね
みんなで遊ぶ様子。自分の犬を目で追うのに疲れるほどでした。
アイナがやっとココアに追いついてきて、いっしょに遊ぼうとします。
ココアが好き好きビームを出している相手にいっしょに誘いを掛ければ安全、ということに
気が付いたらしい。今日も少し学習が進みました。
最後に公園内を散歩します。広いんですよ~
航空公園というだけあって飛行機が展示されてたりします。
他に有料展示館もあります。今回は入りませんでしたけどね
初めての場所が大好きなココア
お友達も今までみたことないくらい、いっぱいいて、とても楽しかったようです。
そうしょっちゅうは来れないけどな、またお墓参りのときには来ような。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます