4 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (あんこ) 2014-12-15 08:21:14 赤い実がかわいいね。万両と千両ってどう違うんだろう。 返信する Unknown (しんちゃおすず) 2015-01-02 16:12:57 万両は葉の下に実がなるの。千両はお正月のいけばなによく使われている、葉の上に実がついていて上から眺めてもよくみえる、あれ。年末、1本300円から400円してたよ。私は万両とやぶこうじがいまひとつ見分けがつきません。やぶらん、の黒々した実もきれいだよ。あと リュウノヒゲ のラピスラズリみたいな碧い実も好きだな~。 返信する Unknown (むいね) 2015-01-05 16:06:59 埼玉の庭にあった万両を、新潟出身の母が懐かしがり、札幌の実家で面倒みてもらってました。が、やっぱり、気候があわず育てることができませんでした。万両とやぶこうじの見分けは、葉の形!万両の独特の葉の形を覚えておけば、ばっちりわかります。 返信する Unknown (しんちゃおすず) 2015-01-05 23:01:29 むいねさん!万両の絵、油絵で描きましたね🎵よい出来栄えでしたよ~やぶこうじとの見分けは、葉っぱ、ね。ありがとう! 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
私は万両とやぶこうじがいまひとつ見分けがつきません。
やぶらん、の黒々した実もきれいだよ。あと リュウノヒゲ のラピスラズリみたいな碧い実も好きだな~。
万両とやぶこうじの見分けは、葉の形!
万両の独特の葉の形を覚えておけば、ばっちりわかります。
やぶこうじとの見分けは、葉っぱ、ね。ありがとう!