gooブログはじめました!

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

袋田の滝と遊歩道の紅葉した木々と苔と羊歯🏞️🍂🍁🌿❗

2021-11-17 23:42:39 | 日記
袋田の滝の遊歩道をノンビリも生瀬の滝まで歩いて来ました🏞️🍂🧡🤎❤️🍁❗


一ツ葉だかカエデの仲間のチドリノキ🍂🧡❗


遊歩道の擁壁に何種類もの苔や羊歯が着生していたが、羊歯は何とか解るが、苔の名前は判りません🌿💚❕

イワオモダカの子苗🌿💚


排水管の苔🌿💚

マメヅタ🌿💚❕


壁面一杯のマメヅタ🌿💚❕




ヤブソテツの小苗🌿💚❕

ノキシノブ🌿💚❕

排水管にも羊歯と苔🌿💚❕





イワヒバ🌿💚❕
袋田の滝🤍💙🍂❕


第二展望台🍂🧡🍁❗

ダンコウバイ🌳🍂🧡❕


ダンコウバイ🌳🍂🧡❕

ダンコウバイ、自生量多し🌳🧡🍂❕


ブナと袋田の滝🌳🍂🧡🤎❕

ブナの紅葉🍂🧡🤎❕
ブナの若木🌳🌿🍂❕



黃葉のコアジサイ🌿🧡🍂❕


ツクバネ🌳🍂🤎❕



ハコネシダ🌿💚❕



木々の間から袋田の滝の上部が見えました🍂🧡❤️🤍💙❕




ムラサキシキブに彩られて
いた生瀬の滝🌿🌳💜🤍💙🍂❕







房総半島遠征🌿🍂🧡🤎❕

2021-11-11 09:00:22 | 日記
長生村の公園 尼ヶ台総合公園を散策しました🍂💚🧡🤎❤️❕



公園入口の案内板🏞️🌿🍂


流石に千葉県、デカイ株の蘇鉄🌿💚🍂❕





実が赤くなっていたクロガネモチ🌳🍂❤️❗






水草の茂った池🌿💙🍂❕





水路に繁ったヨシの群落🍂🌾💛🤎❕



この通路を渡ると湿地草原です🌿💚🌾🧡🤎❕
ホソバリンドウ🌿💚💙💜🍂❕

ホソバリンドウ🌿💚💙❕

この湿地は嘗て有った大きな湿地が住宅開発で消滅する前に土壌ごと移植して再現され湿地です🌿💚💙❕



イヌセンブリ🌿💚🤍❕




ヤマラッキョウ🌿💚💜🍂❗





那須野が原の秋景色🌳💚🍂🧡🤎❤️

2021-11-09 18:32:19 | 日記
紅葉前線が里の雑木林にも及んで来ました🌳🍂🧡🤎❗

那須野が原の北西の端っこ、青木から穴沢辺りの風景です🌳🍂🧡🤎❤️❗


野生えの柿も赤くなってました🌳🍂❤️❗



ウリハダカエデ🍂🧡❤️❗







ウワミズザクラ🌳🍂🧡❕



ウリハダカエデ🌳🍂💜❤️❗



ホウノキ🌳🍂🧡🤎❕





高台から那須山が見えました🍂🏔






秋色のロングドライブ🍂🤎💛❤️🍁❗その4

2021-11-08 12:14:14 | 日記
日光栗山に到着、川治温泉に向かって瀬戸合峡に向かいます🍂🤎💛❤️🍁❗


瀬戸合峡へは川俣温泉への旧道を行きます🌿🍂🧡❤️❤️❗


谷は深いです🍂🧡❤️❗
渓谷の崖の紅葉が美しいです🍂🧡❤️🍁❗




ダムが見えて来ました🍂🧡🏞️💙❕








ダム湖🍂🤍💙❕


展望台に有ったダムの説明図🏞️❕

展望台の柵に綿毛の種が付いたボタンヅルのツルが絡んでました🌿🍂🤍❕


モミジの紅葉🍂🍁❤️❗

ツタウルシの紅葉🍂❤️❗


真っ赤でした🍂❤️❗