t a s t e 。

いろんなことをあじわいたい。

ゆっくり更新していきますのでよろしく。

かんがえごと

2012-09-11 09:56:32 | 日記
久しぶりのブログ。

ちょっとタイムリーな話題に触れてみる。いじめのニュースがちょこちょこ出ているけど、今日も見た。

【中3男子自殺http://mixi.at/aeGWM1l】


最近いじめの話が多いと思う。色々考えちゃう。

自殺かぁ…目に見える加害者はいじめた側かもしれないけど、この子を追い詰めたのはその子達だけではないのだろうなぁと思う。

逃げ場がなかったんだろうなぁ。逃げ場見つけ出せるような環境じゃなかったのかな。


いじめはなくならないってよく言うじゃん。まぁそうなんだのかもしれない。

いじめてる側の気持ちが満たされてるなら、そんなことしようって思わないもんなぁ。きっと。
いろんな意味で満たされてない子達がたくさんいるんだと思う。

それで人をいじめて、人より優位に立っても、きっと満たされることはないと思うんだけどね。


いじめる側は変えるのは難しいのかなって思う。
自分に置き換えてもそう。
例えば、怒られてもさ、その時に急変できないじゃん。自分なりに理由があって、頑固になるし。

いじめはいけません

って言われてもこどもたちの心に響くのか疑問…。

人の気持ちをかんがえて

って言われるだけじゃ、気持ちを考えることってできるようにはならないよね。

やっぱり実感しないと、厳しい気がするなぁ。ずーっと時間がたって振り返ったりするとさ、怒られ続けた理由がわかったりするのと一緒な気がする。

あとはいじめられた側に逃げ道をつくってあげることはできる気がするな。

無理して戦う必要はないと思う。
私はね。

自分が生きやすい道探せるならそれでいい気がするなぁ。だけどきっと一人じゃ探せないよね。
だからまわりのひとって大事だなぁって思う。

にげていい。
他の道を探していいと思う。

たすけを求められる人が、いたら…だいぶ変わるのかなぁ。

なんか…いじめをなくすことに焦点がいきがちだけど。まずはまわりのひとがなんとかいじめられた側の気持ちをすくいあげてあげてほしいと思う。

いじめた側も、気持ちが溶けていったらいいのにね。
どうしても私は加害者のケアに目が向いちゃうなぁ(^^;
卒論進めなきゃ〓

でもケアすべきことはたくさんあると思うんだな。注意しても、壁があつくなるだけな気がする。

難しい問題だけど…
きっと大事な話で、私も関わっていくことになる話だなぁ。

少年と自転車

2012-05-15 12:47:52 | 日記
いろんな理由がありまして、今高尾のおばぁちゃん家にいます。

寒いです(笑)
暖房をつけてしまいたくなる気持ちを押さえて、お茶を飲んで体をあっためてます。

出掛けようと思ってバスに。
一時間に一本しかないから、調べて狙って乗りました。

田舎に来ると計画的な生活しなくちゃいけないから私…頭よくなるかもっ?!とか思っちゃいました。


***************

最近見た映画

先日渋谷ル・シネマで
『少年と自転車』
見てきました。

日本の「帰ってこない親を施設で待ち続ける子供の話」がもとになってるらしい。

父親を信じて関わり続ける少年と偶然であった女性の二人を描いてる映画。


すごくよかった。
何が良かったかというと、そのまま描いている感じがしたから。

何も美化せず、そのまま。


誰かに認められたくて、道をそれていってしまう様子も。
それをなんとかしたいと、関わる女性も。

終わり方がすごいと思った。
この終わり方を選ぶって、すごい… 子供たちの生きづらさ、社会の目…いろんなものを表していた。


ぜひ見てみてほしい。



少年が非行に走る様子をみて、気がついた。こうやってそそのかされて非行に走る子達は、

そのときは認めてほしい、仲間にいれてほしい気持ちでいっぱい過ぎて、自分がしてることがどういうことなのか認識ないのかもなって思った。


やっぱり私は、規律のある生活を強いることより、温かさを感じさせてあげたいと思っちゃうな。

受け入れてもらえなくては、繰り返す気がする…
ただ解放されたいがために体裁を整える…そんなので学んだことにはならないと思ってしまう。

甘いのかな~

でも施設でて繰り返すなら…意味はないと思うんだよね…

ただ優しくしても仕方ないけど、厳しさが何故か伝わってないと、特にあの子達には意味がない気がしてならない。

どうやったら答えにたどり着けるかなー 答えのない知りたいことだらけだょーヽ(´▽`)/

ちくちく

2012-05-11 10:06:48 | 日記
昨日書いてたんだけど、時間オーバーで消えちゃった(;_;)

めっちゃ頑張って書いてたけど
もう一回かけるものではないのであきらめました(笑)


この写真は最近はまってるもの。

「刺し子」

時間があればちくちく刺繍してふきんとかコースターとかつくってます。

これがたのしい!!

私家庭科嫌いなんだけど(笑)
なぜならぶきっちょだから。

まっすぐ縫えないし、間隔バラバラになっちゃうし。ミシンはすぐ糸絡むし…

でも単純作業がすきみたい。
ちくちくやって形になるのがなんか嬉しい(´`)

フェルトちくちくやるのも単純作業だしすき。
時々指をさしていたい思いするけどね(笑)

あれもちくちくやるだけで形になっていくからたのしい。

なんか形になるのってたのしいな

次はなに作ろうかなぁ。
コレクションになってる(笑)
私は使わないけど(^^;

そろそろ大作の準備はじめようかな~。


*~*~*~*~*~*~*~*
昨夜の宿直

二人部屋で寝かしつけてるときに、小学生のお兄ちゃんが

「おれ小学生だからまだ寝なくていいんだしー寝ないしー」

といい始める(^^;

自分が一緒に寝ようっていったくせにー(`ε´
って思ったけど、一人寝かしつけたら相手するかーと思ってほっといたら

私のひざを枕にして一瞬で寝た(笑)

え???(笑)
寝てるし(笑)

俺様なかんじなことをギャーギャーいうわりにかわいらしいとこがあるとこが憎めない(笑)

弟君の方はまだ寝れておらず
「あれ?寝ちゃったの?」と聞く。
寝ちゃったみたいと二人でクスクス。

ひざまくらで寝るってかわいいなーとほっこりした(*´`*)

また来週~


4がつになりまして

2012-04-07 09:44:05 | 日記
なんだか4月とは新しい風がふく感じがして心地いいなってふと思った。

とうとう4年生になりました。
早いなぁとぼんやり思います。

サークルにもゼミにも上の学年がいないというのは、なんとも不思議な感じ。サークル行ってないけど(笑)

大事な一年になるだろうなぁ。
いろんなこと考えて迷う一年になると思う。

自由のきく学生のうちに、限界に挑戦した方がいいなぁと今思った(笑)


なんだかまだ足りない~。
うん。
一回いろんなもの整理して余裕を作ったからだと思われます。

でもあと一年になるし、今しか色んな施設にはいけないし。
動きましょうヽ(´▽`)/


とりあえず、突っ走りましょう!!
この場で決意表明(笑)

まだ若いぞ自分♪
知らないこともたくさんあるし。
ぶつかってない壁もたくさん。


とにかく手をだそう(●´∀`●)/

4月7日の決意表明でした*

「私も一瞬一瞬、緊張するんですよ」

2012-02-03 22:03:40 | 日記
映画「さぁ のはらへいこう」
去年見た映画です。

鎌倉で行っている自主保育の様子が描かれている映画。
私はこの映画をみてこどもの力を再確認した。
(mixiで日記かきました)

今日はその保育をやりはじめた方の話を聞く機会だった。


この保育の大きな特徴だと私が感じているのは、「とことん見守る」というとこ。映画をみて強く感じたとこだった。

保育士さんはそのかかわりかたについて話してくれた。

「子供同士を結びつけるのが大人の言葉かけ 大人がなにかをしてあげるのではなくってね。
保育士は黒子なの。」

仲間を感じる体験をするということの意味を感じた。
大人が関わることも大事なときもある。

でも大人が思うほど子供は子供じゃない。じつはいろんなことができるし、大人より感受性がつよい。

大人が関わりすぎることで、仲間を感じるチャンスを摘み取ってるのかと気がついた。

転んで泣いてるとき、助けてほしいとき、手をさしのべてくれるのは実は大人より仲間の方が心が満たされることも多いのかもしれない。


映画を見ていてそこまで声をかけないの?大丈夫かなぁ?ってどきどきすることもあった。
でも子どもは乗り越えてく。


保育士さんがおっしゃっていたことで そうなんだ とほっとしたことがあった。

「私も一瞬一瞬、緊張するんですよ。」


まってるときの緊張感。
わかる気がした。子供と関わるときって、自分の行動発言のFBをするタイミングってよくある。

私も時々子どもに全てを投げることをする。自分達で考えてほしいときに。大人の存在が邪魔な時に。

でもそのときの、迷い、不安、期待…すごく緊張している。
あれをずっとやるってかなり大変

子供も信じなくちゃいけない。
かつ自分も信じる。

不安ったらない。

でもそれを乗り越えたときの関係性はぐっと変わる。

その緊張感に耐えられないから口出しをするのは、自分本意なのかとちょっとよぎった。
そしてちゃんと信じられてないのかもしれない。


また、色々考えながら関わりたいなぁ~と思った。

やっぱりこどもって素敵。
そんな仕事ってやっぱりいいなぁとかも思っちゃう。

でもやっぱり、こどもを思って親に関わりたい。
あなたがしたいことじゃなくて、あなたになにができるのか考えなさいって言われた。
あなたにしかできないこと探しなさいって。

難しいよなぁ~。
ぶつかるものばっかり(笑)
でもちょっとずつ進みたいな。

いつか踏み出したい一歩に、今はちょって我慢。
くじけずにやってくぞ〓

ふぁいとヽ(´▽`)/