goo blog サービス終了のお知らせ 

しおりんご日記

広島から静岡へ嫁いだしおりんごのまったり日記▼・ェ・▼こりんご&ひめりんご子育て中。

しおりんごの

2005年04月27日 | 学童保育
最近のポケット事情

右上はポケットにずっと入っているかさかさの四つ葉のクローバー。
幸せがくるかしら!?


左上は子供達からあずかっているよもぎ石。

下は木の実?
真ん中の石は写真じゃわかりにくいけどハートの形をしています
木の実とハートの石は最近、「しおりんごこれあげる(本当に子供達にしおりんごと呼ばれてる)
と言っては何かくれるかわいい男の子にもらいました


そんなポケットのしおりんごはトリビアの
『お母さんが使うつまらないギャグランキング』のすべてをいつも使っているのでした凹むね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

馬?犬?牛ぃ!?

2005年04月21日 | 学童保育
今日は遠くの小学校(徒歩45分)から来る学童の生徒のお迎えに…
一緒に歩いて帰っていると
「大きい犬がいる」と子供が言うので見てみると子馬!?って思うくらい本当に大きいワンコが
みんなで飼い主のおじさんに話しかけると

飼い主さん「これは牛だよ」
しおりんご「そうなんですか
近くに牛舎があるのでこんな犬みたいな牛もいるのか…
と一瞬信じちゃいました おいっおっちゃん

本当は『グレート・テン(デン?)』という種類のワンコで本では見たことあるけど生では初めてなのであまりの大きさに本当にびっくりしました
なんと80キロあるそうです!!!!
四足で立ってる状態でワンコの耳も入れると153センチのしおりんごと同じくらいの背でした

あんなに大きいワンコに出会えて今日は感動的な一日でした
コメント (11)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コマまわし

2005年04月11日 | 学童保育
今日はバイト先の子供たちとコマまわしをしてました
コマなんてまわしたの小学生以来なので最初はなかなかまわらなかったけど…
まわせるようになると これがなかなかハマるんです
子供たちと必死になってやったので家に帰ると肩が…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くわがた発見!!

2005年03月31日 | 学童保育
今日は川で虫探しをしていました…。

「さっき、古い木の所にむかでいたから見に行こうよ

と誘って行ってみたところ…ぬわぁんとっ!!
そこには「くわがた」が
この時期にくわがたいると思わなかったからびっくりしました

嬉しそうに捕まえる子供を見ているとこっちまで嬉しくなりました
良かった良かった♪

その川にはかわった石がたくさんあって割ったら中がキラキラしてる石や外から見ると真っ白なのに割ったら中が真っ黒な石とか
しおりんごが一番おもしろいなぁ…と思ったのは『よもぎ石』でみかけは緑色かかった普通の石です。
でも普通の石よりも柔らかいらしく他の石やコンクリートで簡単に削れます

↓よもぎ石はこんな感じ↓

今、四角錐にしようと必死に削り中です
これがなかなかハマルんです!!
子供達と一緒に必死に削ってツルツルにしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

筋肉痛(><)

2005年03月17日 | 学童保育
体が痛い
パート始めて小さいのが体の上にいっぱい乗るから体が痛くて痛くて

マッサージに行きたい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする