もうひとつの心配ごと!
浜松の小5の試練!30分間回泳。
30分間、足をつかずに泳ぎ続きれば合格!!という試練。
3日間ほどかけて、全小学校が参加する市をあげてのイベントです。
浜松は水に囲まれているので
何か災害があった時にある程度浮いて待っていれれば、助かる可能性があがるので
命を守る力をつける目的でもあるそうです。
5年で合格できなければ、6年で再チャレンジ(留年とよばれる)しなければいけません。
最初の練習では1分しかもたなかったこりんご![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
大丈夫なのか!?と心配な日々。
ほぼ毎日特訓があります。
そして迎える当日。
5分たえれば、渦ができるのでその渦にのっていればわりと乗り切れるらしくて
どんな泳ぎ方でもOKということで…
こりんごがとった作戦はその場で泳ぎ続けるという方法。
(プールサイドの近くじゃないと溺れた時に怖いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/02f9d902b2b55a75f4d23da4feaf5552.jpg)
ずっとこの位置で30分泳いで?乗り切りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あ~良かった!!!
ほんと良かった!!!
こりんごの小学校は全員合格でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
みんなすごいっ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
浜松の小5の試練!30分間回泳。
30分間、足をつかずに泳ぎ続きれば合格!!という試練。
3日間ほどかけて、全小学校が参加する市をあげてのイベントです。
浜松は水に囲まれているので
何か災害があった時にある程度浮いて待っていれれば、助かる可能性があがるので
命を守る力をつける目的でもあるそうです。
5年で合格できなければ、6年で再チャレンジ(留年とよばれる)しなければいけません。
最初の練習では1分しかもたなかったこりんご
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
大丈夫なのか!?と心配な日々。
ほぼ毎日特訓があります。
そして迎える当日。
5分たえれば、渦ができるのでその渦にのっていればわりと乗り切れるらしくて
どんな泳ぎ方でもOKということで…
こりんごがとった作戦はその場で泳ぎ続けるという方法。
(プールサイドの近くじゃないと溺れた時に怖いらしい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/1f/02f9d902b2b55a75f4d23da4feaf5552.jpg)
ずっとこの位置で30分泳いで?乗り切りました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)
あ~良かった!!!
ほんと良かった!!!
こりんごの小学校は全員合格でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/rabi_love.gif)
みんなすごいっ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)