こりんごはカメラを向けるとニコっと笑うかあっかんべーをします![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日は市の離乳食講習会に行ってきました♪
最初に手あそびを教えてもらってこりんごはとっても楽しそうでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その後は離乳食の試食♪
スタートメニューの10倍かゆ!!
なつかしい味がすると思ったら幼稚園の頃に使ってたのりと同じ味がしました(笑)
黄色の容器に赤い帽子のフタ♪ピンクに青いフタバージョンもあったなぁ…
あののりはこどもが食べてもいいように安全な材料でできてるらしい。
実際に食べたことがある人は多いはず??
他にはじゃがいもや人参、魚、小松菜の離乳食を試食しましたが…
どれもガツンっとくる味でした。
小松菜とか苦いけどこりんごは食べられるのか??
5ヶ月過ぎたらボチボチスタートしようと思います![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
じいじとばあばに美味しい野菜を作ってもらわんとね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
今日は市の離乳食講習会に行ってきました♪
最初に手あそびを教えてもらってこりんごはとっても楽しそうでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)
その後は離乳食の試食♪
スタートメニューの10倍かゆ!!
なつかしい味がすると思ったら幼稚園の頃に使ってたのりと同じ味がしました(笑)
黄色の容器に赤い帽子のフタ♪ピンクに青いフタバージョンもあったなぁ…
あののりはこどもが食べてもいいように安全な材料でできてるらしい。
実際に食べたことがある人は多いはず??
他にはじゃがいもや人参、魚、小松菜の離乳食を試食しましたが…
どれもガツンっとくる味でした。
小松菜とか苦いけどこりんごは食べられるのか??
5ヶ月過ぎたらボチボチスタートしようと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
じいじとばあばに美味しい野菜を作ってもらわんとね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_red.gif)