![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/26/5064b9d70daf5a4041004d2b5cb2150d.jpg)
最近、ドラゴンズソングが頭から離れないしおりんごです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/apples.gif)
TOPの写真は何だと思いますか??
なんとっ!「ドラゴンズ納豆」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_hat.gif)
ドラゴンズセールで78円と安かったので買ってみました♪
ちょっと前から健康と美肌作りのために1日1パック目安に食べています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
納豆を食べない日は豆乳を飲みます!!
普通に納豆を食べていると、あきる時もあるので時々 キムチ や イカの塩辛、オクラ…などを混ぜて食べています♪
イカの塩辛はなかなかいけますよ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/fuki_osusume.gif)
関東の人は納豆を食べるけど、関西の人はあまり納豆を食べないって聞くけど本当なのかな!?
肝心の健康&美肌作りですが… あまり効果がないような
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
安いですね
納豆は体に良いっていうけど私は食べられません
匂いでダメなんです
しかし、教育実習のときに一度だけ給食に出て残せないので、仕方なく丸呑みしました
人生一度だけ納豆を食べました
私も30年くらい食べられなかった~!
食べてみたいとは思ってたけど、匂いが。
でも“におわなっとう”から始めてみたら
食べられるようになりました。
ひきわりも好きだし、
普通の豆の感触を味わえるのも好き。
健康にもいいし、安いし、簡単だし、
パーフェクトゥですやん!!
(amiさん、がんば!)
たれが昆布ダレとか大根卸し入りなんていう、ちょっと変わったのが出ると即買い(笑)
納豆2パック一気に食べたりしますよ。
自分が納豆大好きだから、東京に来て「西の人は納豆嫌いなんでしょ?」って聞かれても、
そんなことない!って反論してました(;^_^A嫌いな人の方が多いのかなぁ?
こんどやってみようっと。
大根おろしを入れるとネバネバ感が減りあっさりと食べられます。
北海道では醤油を入れる前に砂糖を入れる人もいます。
どんな本や健康番組を見ても大豆製品を悪く言っている物はありませんね。
我が家も朝は豆乳ベースのジュースを飲んでいます。
砂糖を入れるのは道南人に多いです。
実家もそうでした~。少しだけ入れるとネバネバが
凄くなるんですよ!パックから納豆が全部持ち上がります
そのままも好きですが、お揚げに詰めてカリカリにして焼いて
食べるのが一番好きです~
塩辛!あ、今うちに”イカわさび”ってのがあります。
イカと葉山葵の和え物。ピリリと辛くてアツアツご飯に
ピッタリです。入れてみようかな!意外と合いそうですよね!!!
味も匂いも嫌いではないのですが、あの粘りがどうしてもダメです・・。
全体的に粘る食材はダメで、納豆を食べる時も、
あまり粘りが出ないように、ほとんど混ぜずに食べます
ドラゴンズソング、良いですよね~
ふぶきもあの歌は結構好きなんです
安いでしょ♪
amiさんも納豆ダメですか
確かに独特の匂いですもんね!!
臭気測定器でけっこうな数値が出るらしいですね
“におわなっとう”ありますね!!
食べてみたいけど、近所のスーパーには置いてないんですよ
ひきわりも美味しいですね♪
そうそう!納豆は安くて健康にいい!!
最高ですね
おぉ♪はつも好きか
納豆2パックってすごいね!!
ごはん3、4杯いけそうだね♪
京都出身のやっちゃんは今まで食べれんかったみたいで、4年生の時に学食でチャレンジしよったよ(笑)
大根おろし合いそうですね!!
今度やってみます
納豆に砂糖か…味が思いつきません
明日やってみようかなぁ…
豆乳ベースのジュースおいしそうですね♪
豆乳を初めて飲んだ時はあんまり美味しくないなぁ…
と思っていたけど、飲みだすとクセになる味なんですよね
砂糖を入れるとネバネバ度がUP!?
パックから納豆が全部持ち上がる!?
これはチャレンジするしかないですね
お揚げに詰めて焼くんですか??
おいしそうですね
イカわさび、合いそうですね!!
ぜひチャレンジしてみて下さい
ふぶきさんも苦手ですか
思いっきりかき混ぜまくった方が粘りはおさまりますよ♪
細いたくさんの糸のねばりから、太い数本の粘りにかわるんですよ~
卵とか入れたら食べやすいかも!?
ドラゴンズソング♪いいですよね!!
歌詞をじっくり聴くとよくできてるなぁ…と感心しました(笑)
今までで、一番印象に残っている日記は、名前入りグローブです。
かなりインパクトありました。
そして、リンクしていただきありがとうございました。
今後もよろしくお願いします。
そんなに食べないですねー。
その代わり豆腐はよく食べるように
していますが。
関東と関西じゃ食文化に開きがあるような
そんな印象は確かにあります。
ありがとうございます
名前入りグローブですか??
あのグローブは私もかなり気に入っているので、嬉しいです!!
これからもよろしくお願いしますね
豆腐も体に良いんですよね~!!
冷奴と湯豆腐は苦手なので、炒飯やスープ、マーボ豆腐などなど…
手を加えて食べています
関東と関西で違いますよね!!
静岡と広島でもけっこう違いますよ~