こりんご、2回目の花育に行ってきました
前回の花育
もうすぐ6歳になるので記念になるように
6種類の植物をチョイス♪

真剣!!
前回のことを覚えているようで手際よく植えていけてました

ひめりんご嬉しそう

今回の主役はこの赤い子!!

う~~ん。ここにはデカすぎるな…
前回の生き残り

↓ ↓ ↓

すごい状態になってます…
パンジーとビオラはちょっと前まで楽しめました♪

アジサイ☆
ブルーはパンやさんで~紫は花屋さんでいただきました♪
花屋さんにナスときゅうりをいただいたので
今日はナスカレー

すごい顔(笑)


もうすぐ6歳になるので記念になるように
6種類の植物をチョイス♪

真剣!!
前回のことを覚えているようで手際よく植えていけてました


ひめりんご嬉しそう


今回の主役はこの赤い子!!

う~~ん。ここにはデカすぎるな…
前回の生き残り

↓ ↓ ↓

すごい状態になってます…
パンジーとビオラはちょっと前まで楽しめました♪

アジサイ☆
ブルーはパンやさんで~紫は花屋さんでいただきました♪
花屋さんにナスときゅうりをいただいたので
今日はナスカレー


すごい顔(笑)
ひめりんごちゃんも2歳目前!?
早いな~。。。
密かに、せめて年1会えたらいいなぁ~って、思ってるんだけどな(笑)
花に囲まれる生活いいね☆
トモさん、最近、虫が超!!!怖くて、花の寄せ植えも始めるんだけど、虫を見つけて悲鳴あげてやめちゃうの(涙)
金環日食ごっこなんて、知的だね♪
知的な遊びさせたいな~。
母バカ過ぎて危険です。。。
おじいちゃん、ご冥福をお祈りします。
私、父とはしおりんごちゃんとおじいちゃんみたいな関係だったよ。
急逝されると、実感沸かなくて、不思議な感じじゃないかな。
早いよね
一年に一回は会いたいよね~
名古屋遠征もなかなか行けないよ
トモさん、虫が苦手なのね
けっこう花って虫がいるよね…
毛虫となめくじが気持ち悪いよー!!!
おじいちゃん、急だったからびっくりだったよ。
歳も歳だからいつかはお別れがくるとは思ってたけど
もうちょっと先だと思ってたよ…