しおりんご日記

広島から静岡へ嫁いだしおりんごのまったり日記▼・ェ・▼こりんご&ひめりんご子育て中。

お祭り♪

2005年10月16日 | しおりんご日記
昨日、今日と旦那の実家の近所のお祭りがありました

雨の中、大きな屋台を子どもから大人までたくさんの人がひっぱっていました!!


掛け声は

『やれやれやれよ~!やれやれやれよ!もっともっとぉやれよ~!!』

えらい頭に残ります

みんな、はっぴや特攻服?を着てかっこいい
小さい子の特攻服?姿はすっごくキュートでかわいんですよ



その地域地域でいろんなお祭りがあるからおもしろいなぁ…

しおりんごの地元は『赤鬼・青鬼』が現れます 前に住んでいた所は『天狗』がっ

ブログ友達の 游さん の所は『獅子舞』が現れるそう♪


いろんなお祭りに行ってみるの楽しいだろうなぁ

コメント (9)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤ちゃん♪ | トップ | りんご雑貨♪ »
最新の画像もっと見る

9 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
へぇ~ (千草)
2005-10-16 22:31:19
いろんな地域によって出る物が違うんですね~(^_^)

そう言われて見れば。。。新潟は何が出るんだろう??

返信する
おもしろい (ひかり)
2005-10-17 09:52:35
「やらなくちゃ!」って気分にさせられますね(笑)



お祭りときくと

「綿菓子」を思い出します。

ギャオスの学童祭りでは

私が「綿菓子」をつくるんですよ~~♪
返信する
矢野は (はつ)
2005-10-17 10:04:58
赤鬼と青鬼かなぁ?

昔は尾崎神社のお祭りによく行ったな~。って誰も分かんないか(;^_^A

地区のお祭りでは、大人たちが御輿を担いで熊野から海田に抜けるメインの道路を爆走してました。

ワッショイワッショイって法被とふんどしで(笑)

大型トラックやバスもガンガン走る道を、よくやるなぁと思いながらみてました。

親父の田舎のお祭りは、喧嘩御輿と言って地区同士で御輿をぶつけ合うんです。

んで最後は階段から落とすとかなんとか…。
返信する
男の血が騒ぐぜ~ (sugar)
2005-10-17 10:31:58
うちは何も何も出てこない~

御神輿はあります。

宵宮では本宮で御神輿を担ぐ大人や子供達に食事などが無料で振る舞われます。

しかし本宮に出てくる子供は数えるほど。。。

(おいーこらー)



御神輿はベランダから見ます。

うっかり玄関に出ると、お祝儀を渡さなければいけないからです。

返信する
ホントだ! (ami)
2005-10-17 10:48:23
やれやれ~はわかるけど、もっともっと~は意外な掛け声ですね~

地域によってホントにいろんな違いがあっておもしろい

もうすぐ日本に帰る日!楽しみです~
返信する
お祭り♪ (しおりんご)
2005-10-17 16:55:06
千草さんへ

地域によっていろいろあるから面白いですよね

私はいつか『なまはげ』が見てみたいです♪





ひかりさんへ

『綿菓子』思い出しますね

絶対に食べます♪

ギャオスくんの行ってる学童保育でも、おまつりがあるんですね!!

しおりんごの前のバイト先も来月お祭りみたいです♪

見に行ってみようかなぁ





はっつんへ

神輿かっこいいよねぇ~!!

喧嘩神輿みてみたいなぁ‥



ふんどし(笑)

ようくんとこの他の町内もふんどしだったよ♪

はじめて見た時はかなり衝撃的だったよ

だんじり祭りも行ってみたい

返信する
お祭り♪ (しおりんご)
2005-10-17 17:01:46
sugarさんへ

最近の子はあんまり参加しないのかな??

祭りといえば、絶対に参加したくなりますよね

血が騒ぐ(笑)



ご祝儀とられますね~(爆)

実家はお店やってたので、ご祝儀を回収されていました





amiさんへ

面白い掛け声ですよね~

やけに耳に残ります♪



もうすぐ日本ですね

しっかり、楽しんでください♪

でも、ぐりくんと一緒にいれないから淋しいですね
返信する
お祭り♪ (ふぶき)
2005-10-17 22:07:47
す、すごい掛け声ですね・・

もっとやれよ~はちょっとビビッてしまいました



お祭りって地域によって違ってるから面白いですよね♪

ふぶきの地元では特に何も出てきません

お神輿でワッショイワッショイ言ってるぐらいです

天狗が出てたんですかすごいですね
返信する
お祭り♪ (しおりんご)
2005-10-18 11:33:50
ふぶきさんへ

すごい掛け声ですよね(笑)

「何をやるの?」とつっこみを入れたくなります…



地域でいろいろあるから面白いですよね

お祭りの独特の空気が好きです♪

返信する

コメントを投稿

しおりんご日記」カテゴリの最新記事