しおりんご日記

広島から静岡へ嫁いだしおりんごのまったり日記▼・ェ・▼こりんご&ひめりんご子育て中。

トリビアの泉♪

2005年09月14日 | アニマル♪
今日のトリビアの種は

「飼い主が倒れた時 助けを呼べる雑種は100匹中○○匹」
おもしろそうだったので見ていました

実験の内容
いつもの散歩コースで飼い主さんが倒れたふりをします。10分間の間にワンちゃんが助けを呼びに行くのか!?という実験です♪


1匹目のワンちゃんは浜辺を散歩している時に飼い主さんが倒れるという設定!!
最初は気にしていましたが5分くらいたつと、飼い主さんのことなんてすっかり忘れて嬉しそうに鳩を追いかけたり、海で泳いでしました

倒れた飼い主さんにおしっこをかけるワンコ。
飼い主さんをほっといて家に帰ってごはんを食べたり水を飲むワンコ。
横であくびをしながらくつろぐワンコ。
飼い主さんの上で休むワンコ。
嬉しそうに走り回るワンコ。
心配そうに飼い主さんの顔をぺろぺろなめるワンコ。
倒れた飼い主さんのポケットの中からおやつを奪って食べるワンコ。

いろ~んなワンコがいました


気になる結果ですが…飼い主さんのそばにずっとついているワンコもいましたが…
「飼い主が倒れた時 助けを呼べる雑種は100匹中 0匹 でした

救助犬のゴールデンが助けを呼びに行く様子も流れましたがさすがは救助犬!!
お見事でした


ちなみに知り合いのおばちゃんちのゴールデンは、散歩中にころんで大怪我をしたおばちゃんをほったらかしにして逃げたそうです…。
知り合いのお姉ちゃんちのゴールデンも、散歩中に野犬に襲われた時にお姉ちゃんをおいて逃げたそうです…。

やっぱり訓練しないとダメなのかなぁ!?

チョッパーはしおりんごが倒れたら助けを呼んできてくれるのかなぁ!?
ちょっと心配
なんだかおやつを奪われそうだワン

 心配せんでも助けてやるよ♪ byチョッパー
コメント (14)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 恋愛バトン♪ | トップ | 最近のお仕事♪ »
最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
見ました~ (ボコ)
2005-09-15 00:42:45
色んなワンコが居ましたね~。老犬とは言え飼い主さんに

しっこをかけちゃったワンコには、こっちもショボくれて

しまいました~。飼い主さん可愛そう。

救助犬には感動しましたよ~。カッコいいなぁ~!

働くワンコって凛々しくってカッコいいですよね!



チョッパー!ちゃんと、しおりんごさんを助けてね~。
返信する
ちょ (たらこ)
2005-09-15 02:08:17
いや、ちょっぱーは…(゜Д゜≡゜Д゜)?
返信する
見た!見た! (くるぱん)
2005-09-15 09:35:07
私もみたよ~

公園で倒れた飼い主の周りを全力疾走してるワンコには子供と大笑いして観てしまいました。

しかし、救助犬はさすがやね。私はカンドーの嵐でした。涙が出てきたくらいだよ。まあ、コロに期待はしてないぞ・・
返信する
こんにちはー!! (しおりんご)
2005-09-15 11:45:48
ボコさんへ

老犬とはいえおしっこはイタイですね

チョッパーにかけられたらどうしよう…



救助犬私も感動しました!!

働くワンコは頼もしくてかっこいいですね





たらこちゃんへ

チョッパーはとりあえず、おやつをパクって公園を走り回りそうよね





くるぱんさんへ

見ました??

全力疾走するワンコ、私も爆笑しました(笑)

でも、チョッパーもその可能性大

でも、訓練してないワンちゃんが助けを呼びに行くのは難しいですよね



救助犬には感動しました

さすがです!!
返信する
見たかったわ (こたママ)
2005-09-15 16:54:42
この番組は見ていません。

見てみたかったわ

よくテレビなどで主人を助けた犬、携帯電話を持ってくるとか やっていましたが うちもおそらく無理でしょう

ポメにそれを期待するほうが無理な話です。

でもできればおしっこはかけて欲しくない

まあ何時ものように寝ているんだろうとそばで一緒に寝てしまうでしょう

うちの知り合いにも 転んだご主人を放ったらかして逃げてしまった柴犬います。

せめてそばにいて欲しいですね。
返信する
みたよーーー!!! (妹♪まい)
2005-09-15 18:21:34
チョッパーは、たぶん

ちょっと心配して、におって

はしりまわる



やっぱ救助犬はちがうね
返信する
えっ!? (ami)
2005-09-15 18:51:32
100匹中1匹かと思ったけど、0匹なんだ~~

ぐりも助けてはくれなさそう・・・

公園を走り回りそうです



でも救助犬用に訓練すると、電話が鳴ったら電話を持ってきたり、車椅子に乗せてくれたりするんですって
返信する
一匹も・・・? (ひかり)
2005-09-15 21:45:19
へぇ~~~ 0だったんだ!

素質はあっても、ある程度の訓練が必要なの

かもしれないですね~。



チョッパーも訓練しなくちゃ!!



・・・・??

どんな訓練だ?(笑)
返信する
ワンコ▼・ェ・▼ (しおりんご)
2005-09-15 22:11:39
こたママさんへ

救助犬まではいかないけどお手伝い犬もけっこうテレビでみますよね!!新聞持ってきたりとか…

チョッパーも教えればよかったなぁ



助けを呼びに行く!までは期待してないけど…そばにいて欲しいですね





まいぷ~へ

いったんにおうのは基本よね…

倒れている私たちを横目に公園を走り回ってるチョッパーが想像できるね





amiさんへ

0匹だったんですよ

どういう行動に出るかいつか実験してみたいですね~!!

あらっ!?でも、たしかぐりくんはレスキュー犬だったようなぁ~





ひかりさんへ

助けを呼びに行くのはやっぱり訓練してないと難しいんでしょうね

どんな訓練したらお助け犬になるんだろう!?

う~ん

返信する
見てません~ (ふぶき)
2005-09-15 22:13:52
残念ながら見れませんでした~

それにしても100匹中0匹とは・・



やっぱり日頃から訓練をしないと、

いざと言う時行動を起こしてくれないのでしょうか

救助犬や盲導犬みたいにバッチリ教育をさせればいいですが

なかなか難しいみたいですね



チョッパー君は・・・、きっと心配してずっと付いててくれますよ
返信する

コメントを投稿

アニマル♪」カテゴリの最新記事