忍者
・スタンで分身消える
・暗闇で分身無効
・MPデリートでMP0になると
分身消える← new!
・スキルデリートで隠遁消されると
分身消える←new!
・戦闘中にmpガリガリ減る←new!
・無音の火力下方←new
うんざりですね。
無音はすぐmpスッカラカンになるし
投擲乱舞はmpデリくると死にます。
mpデリ来ると死ぬって斬新ですよね。
個性的で面白い発想だと思います。
(面白くはない)
はい。
さて
耐性爪乱舞型にしました

敵の攻撃にかぶせた隠遁で分身3体へ!
すぐさま爆殺乱舞!!!!
そのため
「被弾して分身が減り火力が激減」
してしまうことが無い!
名付けて!
そう!!!!
【かぶせ隠遁】
ログで説明すると
爆殺乱舞したあと
隠遁を解除して(隠遁の効果が終了しました、というログ)
分身が0になった後、被弾してますね
2762ダメージ。

それと同時に隠遁で分身3体にして
すぐさま爆殺乱舞してます。
敵の攻撃来る前にすぐに。
これがかぶせ隠遁です。
コツは「あせらない」ことですかね。
ちゃんと敵の攻撃開始を待って
タイミングをしっかり見極めること。
あせるとダメですね。
かぶせ隠遁による被弾当たり前の
スタイルなので
思い切ってAGIには振りません。
SVC型の耐性爪乱舞。
HP4.8万。
リザが不自由になったじゃないですか。
ヒールだけでも持ちこたえられるようにというスタイルです。
パーティ組んでヨシュカやったりするかもしれないじゃないですか?
特殊ステ

アポカン

装備紹介


ミラークロー特耐◇サウロⅡ★使用3
強ベロウ◇イニリバ★回避5
再バルバロ◇イデア◇魔道士★使用4.5
ワイリン◇イデア×2★回避4

これらと□メリオダス合わせて
魔法耐性86%です。
物理は超精錬してないんで結構喰らいます
まあ超精錬すれば大丈夫。
そのうちやります。超精錬。めんどいけど
アイテムは
・濃縮リバ中
・濃縮リマ中
・毒チン
・麻痺消し
・めぐすり
・占い券
・属性ドリンク
・モッカパラト
・赤色のお菓子
・十二支申
・火打石
・タコ足(HP+20%)
・ハムカツ(HP+35%)
・バイタルの雫(HP+20%課金アイテム)
ですね。
んで
こんな火力特化耐性紙っぺらの

投擲乱舞型の火力と

耐性爪乱舞型の火力を比べると
11万ぐらい下がってますね。
まあ死ににくくなったんだから
良いんじゃないでしょうか?
「長文感想」
耐性無音との比較をすると
被弾によって与ダメが変わる事が無いので、パターンにハメて倒す事ができるようになりました。
1度パターンを作ってしまえばその繰り返しになりますね。
黄色のお菓子によるシェルブレイクの大ダメージを狙うことはしません。
安定したダメージでパターンにハメたいので。
で、火力は上がりました。
爆殺120万に乱舞40万ぐらいなんで
DPSけっこう高いんじゃないかと思います
エニナの討伐速度が5秒ぐらい速くなりましたね。爆殺で硬化カットできるんで。
魔法耐性が少し下がりましたが
HPが上がったのではっきり言って耐久性能も上がりました。
操作性は、かぶせ隠遁の操作に慣れることができるかどうかって感じですかね。
慣れてしまえば耐性無音のころよりも楽です。
HP5万近くあるんでレビアムをソロで秒殺できるようになったのが嬉しいですね。
かなり時間かかるんですが、msお手伝いでヨシュカがソロで倒せるようになったのも嬉しい所です。バフ飯でHP8万まで盛ればなんとかなるんですよ。
ただ、コーダルは苦手になりました。
コーダルってかなり速いんですよ。攻撃。
かぶせ隠遁をしても爆殺乱舞する頃にまた被弾しちゃいます。
ウザい。
ジュサルもなかなか攻撃が速いですね。
かぶせ隠遁難しいです。
グラパゴスは死ぬ間際に硬化するんで、レアドロ装備だと硬化カット出来ないんですよ。まあ連戦する機会無いと思うんでいいですけど、硬化カット出来ないと弱いってのは爪乱舞の弱点ですね。
あとゲトキは物理火力が通りにくいし
イグナーツなんか終盤全くダメージが通らなくて勝てません。
物理職不遇やめて。
あと発火にかなり弱くなりました。発火中速いスパンで6000とか減ります。ロセリオとかテロンとかヨシュカとかゲトキとか他色々。正直キツイです。
あと、スキルデリートにめっちゃ強くなりました。
スキルデリートで隠遁を解除してくれるので、隠遁を解除する手間が減るんですね。
で、
なんか術忍が強くなったらしいとか
ニンジャが扱いにくくなったから侍に転職するとか風の噂で聞きますが
乱舞型は、はっきり言って、強くなりましたね。
ディレイ装備がいらなくなったし
被弾によって火力下がることがなくなったし(かぶせ隠遁)
僕的には満足です(=゚ω゚)ノ
耐性爪乱舞最強
とか言いたいんですが
どうなんでしょうね?
他の職もものすごく強くなってるんで
昔みたいにニンジャ最強というわけにはいかないんじゃないかな?
たとえばアサシンとかエンチャとかスナイパーとか。
あとミラークロー特耐とか全然売りが無いんで、ハイレベルな生産者に作ってもらって下さい。
あとバルバロ◇魔道士◇イデアとかつけてますが、ぶっちゃけ◇魔道士無くても普通に耐えられます。
バルバロ◇イデア◇イデアでオッケー。
僕はパーティ組むことを前提に考えてるので、魔法耐性86%は欲しいなーみたいな
あとペット死なせたくないし。
あとルカニヴェントで硬化対策装備とか
ミラジオルボウ、赤うさ頭巾で攻撃力バフとか考えてますが
それより爪匠を買いたいんですよ。
25億ぐらい貯めたら買えるかな?
ミラークロー特耐は売りが無いんで
穴あけ詐欺やられると結構困る…
けど爪匠も高くなると思いますよ。
露店みたら爪★攻撃力が単価4500万とか
ビックリするぐらい高騰してましたからね。爪職人気なのかも。
そういえば1500万で売ってた▲ヨシュカや堕神の魔弓が億近くまで高騰しててビックリしました。スナイパー人気なのかな
あと火力
クリダメ12%で8000上昇
atk12%だと24000上昇
属性12%だと30000上昇
したんですよ。
つまり
もうクリダメってゴミですよね。
◇ラーアトン2000万に暴落してたし。
ミラークロー特致っていう
atk14%、クリダメ10%の特殊爪があるんですが
はっきり言ってatk14%、物魔耐性10%、DEF10上がるミラークロー特耐の方が強いです
属性に物理+%がかなり優遇されたので
ペットスキル、オールラウンド
(有属性に物理+2%)
の価値が上がりましたよね。
オールラウンドだけで6000ぐらいダメージ上がります。
あと◇魔道士を少し変えたバージョン
atk8%、魔法耐性+18%
みたいなクリスタあったらいいのに。
ちょっと不公平だと思いますw
それと、分身の術はディレイがめちゃくちゃ長いので使いません。
ディレイ最速の隠遁しか使わない。
★冷却とかでスキルディレイ-5秒とかしてたら火力が減っちゃうので辞めました
オマケ紹介

ミラークロー特致◇クローヌ★回避4
再チェンメ◇クローヌ×2★回避5
強ラヴァガード◇クローヌ×2★冷却3.5
運命◇クローヌ★冷却4

サウロ剣◇アルタ×2★薬学3
再チェンメ◇アルタ×2★使用4
ズィーガ◇アルタ★薬学4.5
グラティア◇アルタ★使用5
(これで濃縮リバ中でHP3万ぐらい回復、濃縮リマ中でMP1万ぐらい回復)
まあこんなに強くなっても
やることは
いつメンでピーちゃんのために
のんびりワイリンW狙い(=゚ω゚)ノですw
まあそんな感じで
おわり(=゚ω゚)ノ
※追記
赤ヨシュカ買ってみた
高すぎ笑えない
まず冒険者で

4000〜6000ぐらい?

6000〜8000ぐらい?
高いお金出してまで買うほどのもんかな…
僕は
冒険者に戻しました。
理由は大してないんですが
全ダメージ軽減とか魔法回避とか良さそうなので
ほんとにおわり(=゚ω゚)ノ
※またまた追記
読者さんの中には
「なんでこんな大量のHPに、ガチガチの耐性なの?さすが忍者w
敵に合わせて耐性と火力のバランスを変えていくのがソロボスの常識なんだが、忍者さんは考えることの次元が違いますねw」
みたいな意見を持った方もいるでしょう。
本当にその通りで
だいたい耐性こんなにいりません。
ただ、これ一本で色々なボスを手軽にやりたいだけなんですね。
おわり(=゚ω゚)ノ
・スタンで分身消える
・暗闇で分身無効
・MPデリートでMP0になると
分身消える← new!
・スキルデリートで隠遁消されると
分身消える←new!
・戦闘中にmpガリガリ減る←new!
・無音の火力下方←new
うんざりですね。
無音はすぐmpスッカラカンになるし
投擲乱舞はmpデリくると死にます。
mpデリ来ると死ぬって斬新ですよね。
個性的で面白い発想だと思います。
(面白くはない)
はい。
さて
耐性爪乱舞型にしました

敵の攻撃にかぶせた隠遁で分身3体へ!
すぐさま爆殺乱舞!!!!

「被弾して分身が減り火力が激減」
してしまうことが無い!
名付けて!
そう!!!!
【かぶせ隠遁】
ログで説明すると
爆殺乱舞したあと
隠遁を解除して(隠遁の効果が終了しました、というログ)
分身が0になった後、被弾してますね
2762ダメージ。

それと同時に隠遁で分身3体にして
すぐさま爆殺乱舞してます。
敵の攻撃来る前にすぐに。
これがかぶせ隠遁です。
コツは「あせらない」ことですかね。
ちゃんと敵の攻撃開始を待って
タイミングをしっかり見極めること。
あせるとダメですね。
かぶせ隠遁による被弾当たり前の
スタイルなので
思い切ってAGIには振りません。

HP4.8万。
リザが不自由になったじゃないですか。
ヒールだけでも持ちこたえられるようにというスタイルです。
パーティ組んでヨシュカやったりするかもしれないじゃないですか?
特殊ステ

アポカン

装備紹介


ミラークロー特耐◇サウロⅡ★使用3
強ベロウ◇イニリバ★回避5
再バルバロ◇イデア◇魔道士★使用4.5
ワイリン◇イデア×2★回避4

これらと□メリオダス合わせて
魔法耐性86%です。
物理は超精錬してないんで結構喰らいます
まあ超精錬すれば大丈夫。
そのうちやります。超精錬。めんどいけど
アイテムは
・濃縮リバ中
・濃縮リマ中
・毒チン
・麻痺消し
・めぐすり
・占い券
・属性ドリンク
・モッカパラト
・赤色のお菓子
・十二支申
・火打石
・タコ足(HP+20%)
・ハムカツ(HP+35%)
・バイタルの雫(HP+20%課金アイテム)
ですね。
んで
こんな火力特化耐性紙っぺらの

投擲乱舞型の火力と

耐性爪乱舞型の火力を比べると

まあ死ににくくなったんだから
良いんじゃないでしょうか?
「長文感想」
耐性無音との比較をすると
被弾によって与ダメが変わる事が無いので、パターンにハメて倒す事ができるようになりました。
1度パターンを作ってしまえばその繰り返しになりますね。
黄色のお菓子によるシェルブレイクの大ダメージを狙うことはしません。
安定したダメージでパターンにハメたいので。
で、火力は上がりました。
爆殺120万に乱舞40万ぐらいなんで
DPSけっこう高いんじゃないかと思います
エニナの討伐速度が5秒ぐらい速くなりましたね。爆殺で硬化カットできるんで。
魔法耐性が少し下がりましたが
HPが上がったのではっきり言って耐久性能も上がりました。
操作性は、かぶせ隠遁の操作に慣れることができるかどうかって感じですかね。
慣れてしまえば耐性無音のころよりも楽です。
HP5万近くあるんでレビアムをソロで秒殺できるようになったのが嬉しいですね。
かなり時間かかるんですが、msお手伝いでヨシュカがソロで倒せるようになったのも嬉しい所です。バフ飯でHP8万まで盛ればなんとかなるんですよ。
ただ、コーダルは苦手になりました。
コーダルってかなり速いんですよ。攻撃。
かぶせ隠遁をしても爆殺乱舞する頃にまた被弾しちゃいます。
ウザい。
ジュサルもなかなか攻撃が速いですね。
かぶせ隠遁難しいです。
グラパゴスは死ぬ間際に硬化するんで、レアドロ装備だと硬化カット出来ないんですよ。まあ連戦する機会無いと思うんでいいですけど、硬化カット出来ないと弱いってのは爪乱舞の弱点ですね。
あとゲトキは物理火力が通りにくいし
イグナーツなんか終盤全くダメージが通らなくて勝てません。
物理職不遇やめて。
あと発火にかなり弱くなりました。発火中速いスパンで6000とか減ります。ロセリオとかテロンとかヨシュカとかゲトキとか他色々。正直キツイです。
あと、スキルデリートにめっちゃ強くなりました。
スキルデリートで隠遁を解除してくれるので、隠遁を解除する手間が減るんですね。
で、
なんか術忍が強くなったらしいとか
ニンジャが扱いにくくなったから侍に転職するとか風の噂で聞きますが
乱舞型は、はっきり言って、強くなりましたね。
ディレイ装備がいらなくなったし
被弾によって火力下がることがなくなったし(かぶせ隠遁)
僕的には満足です(=゚ω゚)ノ
耐性爪乱舞最強
とか言いたいんですが
どうなんでしょうね?
他の職もものすごく強くなってるんで
昔みたいにニンジャ最強というわけにはいかないんじゃないかな?
たとえばアサシンとかエンチャとかスナイパーとか。
あとミラークロー特耐とか全然売りが無いんで、ハイレベルな生産者に作ってもらって下さい。
あとバルバロ◇魔道士◇イデアとかつけてますが、ぶっちゃけ◇魔道士無くても普通に耐えられます。
バルバロ◇イデア◇イデアでオッケー。
僕はパーティ組むことを前提に考えてるので、魔法耐性86%は欲しいなーみたいな
あとペット死なせたくないし。
あとルカニヴェントで硬化対策装備とか
ミラジオルボウ、赤うさ頭巾で攻撃力バフとか考えてますが
それより爪匠を買いたいんですよ。
25億ぐらい貯めたら買えるかな?
ミラークロー特耐は売りが無いんで
穴あけ詐欺やられると結構困る…
けど爪匠も高くなると思いますよ。
露店みたら爪★攻撃力が単価4500万とか
ビックリするぐらい高騰してましたからね。爪職人気なのかも。
そういえば1500万で売ってた▲ヨシュカや堕神の魔弓が億近くまで高騰しててビックリしました。スナイパー人気なのかな
あと火力
クリダメ12%で8000上昇
atk12%だと24000上昇
属性12%だと30000上昇
したんですよ。
つまり
もうクリダメってゴミですよね。
◇ラーアトン2000万に暴落してたし。
ミラークロー特致っていう
atk14%、クリダメ10%の特殊爪があるんですが
はっきり言ってatk14%、物魔耐性10%、DEF10上がるミラークロー特耐の方が強いです
属性に物理+%がかなり優遇されたので
ペットスキル、オールラウンド
(有属性に物理+2%)
の価値が上がりましたよね。
オールラウンドだけで6000ぐらいダメージ上がります。
あと◇魔道士を少し変えたバージョン
atk8%、魔法耐性+18%
みたいなクリスタあったらいいのに。
ちょっと不公平だと思いますw
それと、分身の術はディレイがめちゃくちゃ長いので使いません。
ディレイ最速の隠遁しか使わない。
★冷却とかでスキルディレイ-5秒とかしてたら火力が減っちゃうので辞めました
オマケ紹介

ミラークロー特致◇クローヌ★回避4
再チェンメ◇クローヌ×2★回避5
強ラヴァガード◇クローヌ×2★冷却3.5
運命◇クローヌ★冷却4

サウロ剣◇アルタ×2★薬学3
再チェンメ◇アルタ×2★使用4
ズィーガ◇アルタ★薬学4.5
グラティア◇アルタ★使用5
(これで濃縮リバ中でHP3万ぐらい回復、濃縮リマ中でMP1万ぐらい回復)
まあこんなに強くなっても
やることは

のんびりワイリンW狙い(=゚ω゚)ノですw
まあそんな感じで
おわり(=゚ω゚)ノ
※追記
赤ヨシュカ買ってみた

まず冒険者で




高いお金出してまで買うほどのもんかな…
僕は

理由は大してないんですが
全ダメージ軽減とか魔法回避とか良さそうなので
ほんとにおわり(=゚ω゚)ノ
※またまた追記
読者さんの中には
「なんでこんな大量のHPに、ガチガチの耐性なの?さすが忍者w
敵に合わせて耐性と火力のバランスを変えていくのがソロボスの常識なんだが、忍者さんは考えることの次元が違いますねw」
みたいな意見を持った方もいるでしょう。
本当にその通りで
だいたい耐性こんなにいりません。
ただ、これ一本で色々なボスを手軽にやりたいだけなんですね。
おわり(=゚ω゚)ノ