仕事のち 観葉植物、時々クルマ

社畜となって働く日々の癒しは、
自然観察・観葉植物、クルマの運転、寺社巡り。

節分・寒いのでインドアガーデニング

2025年02月02日 19時42分50秒 | 園芸・植物男子

『南岸低気圧で関東平野でも雪の予報』

ニュースになってしまうのも、何だかなぁ…って気もするが。

千葉は冷たい雨の一日。

 

アマリリスは、花茎がウニョ~~ンと斜めに伸び不安定この上ない。

支柱を2本 X字にして突っかえ棒に。

姉のところへあげた1球は、花茎が同時に2本伸びて合計8輪花が咲いてるそうだ。

ウチのは、花も黄ばみ始め、シワシワしてきたので

もう終わりなんだろーなー。

 

明日は立春だけど、春本番までもう暫く物足りないので

ホームセンターで新たな仲間を探してきまして、

寒いので、部屋の中で植え替え作業。

春の定番、プリムラ・ジュリアンと

PWのマーガレット『ローリー』が仲間入り。

 

ジュリアンは、赤や黄などビビッドな色も良いけど

このくらいの優しい色合いの方が好きです。

 

ピンク色のマーガレット、

キク科だからキクっぽい清々しい香りがするのか?と思って嗅いでみたら…

ん ?? … え゛!?   

なんて言うか…女郎花とかと同じような匂い。

ググってみれば、春先にあちこちで見かけるノースポールなんかも

同じような匂いがするそうで。

見た目はカワイイけど、虫媒花故に仕方ないコトなのか…。笑)

まあ、1鉢なので敢えて近くで匂いを嗅がなければ気にはならないレベル、

暖かくなるまでは室内管理です。

 

 

 

 

 

 


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« フライング | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸・植物男子」カテゴリの最新記事