円形切り取り加工の練習をしました。
この花は寒さに強く毎年春から秋にかけて
咲いてくれます。
友達のブログに紹介されていた「学問の神様」の天満宮に行ってきました。
地図を頼りに行くと県道に案内板がでていたのですぐにわかりました。
境内はきれいになっており、絵馬とおみくじ結びが沢山ありました。
名物の撫で牛は、平成21年6月に建立され、12000キロの巨体です。
牛の耳元で願い事を唱え撫でると願い事が叶うそうです
受験シーズンなので大勢の親子連れが
お参りに来ていました。