<html>
シェア元の記事はこちら
施餓鬼法要のご案内~(福岡県北九州市周辺)真言宗のお寺、紫雲寺
紫雲寺は、福岡県北九州市にある真言宗のお寺です。毎年8月7日に行われるお盆の施餓鬼法要の時期が近づいて参りましたので、ご案内致します。
施餓鬼法要の由来や、先祖供養の意義、日常私達がどのような姿勢で生活していったら良いのかを書いて行きたいと思います。
どうぞ、最後までご覧くださいませ。
1.施餓鬼法要の由来と供養の意義
施餓鬼と申しますのは、お釈迦さまのお弟子様であります、神通第一といわれた目蓮さまのお母様のお話に由来しています。
目蓮さまは、自分を生み育てて下さった母親のご恩に報いたいと思い、亡くなった母親がどうしているか、自身の神通力で観視したところ、母親は骨と皮にやせ細った餓鬼となり、逆さ吊りのような苦しみをうけている姿が見えたのです。 一体何が原因で目蓮さまのお母様は餓鬼となったのでしょうか。
それは、自身へのとらわれたの執着心によって、貪る心で物事を惜しみ、他への施しを行わなかった事(慳貪)による、と説かれています。
これは、人ごとではありません。私たちも日常生活において、食べ物を粗末にしたり、食べ残したり、まずいとか、品数や量が少ないとか、これはおいしいから自分で食べようなどと食べ過ぎて、病気になったりはしていませんか。
そのような時には、私たち自身がすでに餓鬼道に落ちていると言えるのではないでしょうか。
地獄にいる餓鬼に対して施しを行い、この世にいる自分たちの極楽往生を願うのが施餓鬼となります。
私たち自身が、執着を離れて餓鬼道に落ちないためにも、大いにお接待をして、大勢の方々に喜んで頂けるような功徳を積み、その功徳をご先祖さまに回向するのが、お盆・施餓鬼のならわしともいえるでしょう。
2.紫雲寺の施餓鬼法要
紫雲寺のお施餓鬼法要は、毎年八月七日に、紫雲寺本堂内で執り行われます。
紫雲寺の施餓鬼法要は、約 20 名の僧侶が集まり、真言密教の経典の中にあります「理趣三昧」 という経典を僧侶全員で読誦しながら、施餓鬼壇の周りを周回し、ご先祖さまの供養を行います。
その際に、先祖供養を申し込まれた方のお名前を導師が読み上げますので、呼ばれた方は、施餓鬼棚の前まで出てきて頂き、 ご先祖様の塔婆に向かってご焼香して頂きます。
お申し込み頂く方の宗派等は問いません。どなたでもお気軽にお参り頂き、ご先祖様の供養をなさって頂けたら幸いです。
3.施餓鬼法要の日時と申し込み方法
1. 日時 令和2年8月7日(金) 午後19時
2. 場所 紫雲寺本堂(北九州市八幡西区香月西2-4-36)
※紫雲寺へのルートは、紫雲寺の外観と紫雲寺までの経路案内を参照下さい。
3. 法要 お盆大施餓鬼法要
・出来るだけ法要の10分前頃までにお越し下さい。受け付けは、本堂で行います。
(法要は20時過ぎまで行われていますので、途中からでも参加出来ます。また、途中退出も出来ますので、お気軽にご相談ください。お子さまの参加も大歓迎です。)
・服装は、喪服でなくとも構いません。
・持ち物は特にありませんが、念珠とお袈裟をお持ちの方はご持参下さい。
・また、18時半頃から、紫雲寺信徒会館にてお斎(食事)の用意をしていますので、お立ち寄りください。
施餓鬼供養料一覧
・初盆/特別施餓鬼供養 3万円 (灯篭供養と、霊供膳供養が行われます)
・先祖代々年忌施餓鬼供養 1万円 (〇〇家先祖代々の供養を行います)
・水子一霊施餓鬼供養 1万円(〇〇家水子の霊位供養を行います)
・有縁/無縁諸聖霊供養 1万円(特定の仏様の供養/餓鬼道に居る全ての聖霊の供養を行います)
※供養料の納入は、お寺へご持参頂くか、必要な場合は、僧侶が自宅まで受け取りに伺います。お気軽にご相談くださいませ。
・お申し込みの際は、住所、施主名(申込者名)をご記入下さい。
・初盆供養・特定の仏様の供養を申し込む際は、俗名(生前の名前)と戒名を合わせてご記入下さい。
・先祖代々供養をされる方は、俗名と戒名は書かず、〇〇家先祖代々とご記入下さい。
申し込み例文(メッセージ or LINEにて)
_________________________________________
祖父の初盆供養を申し込みたいです。
申込者名:山本密雄
住所:北九州市八幡西区香月西2-4-37
連絡先:093-617-3601
俗名:山本密弘
戒名:紫雲院例文密弘居士
生年月日:大正15年1月1日
没年月日:令和2年3月21日
よろしくお願いします。
_________________________________________
申し込み方法
1.下記メールフォーム
2.紫雲寺(093-617-3601)へのお電話
3.紫雲寺公式ラインへメッセージ
をご利用下さい。
紫雲寺はどなたにでも開かれたお寺であり、どなたでも"入りやすいお寺"を目指しています。
どうぞ、話好きの住職と副住職が居ますので、わからない事はご遠慮なくお問合せ下さいませ。
その他、先祖供養の事でお困りの方は、下記の記事もご参照くださいませ。
気軽に頼める田舎のお寺~話好きな住職が居る福岡県北九州市の真言宗寺院
気軽に頼める田舎のお寺~話好きな住職が居る福岡県北九州市の真言宗寺院 HOME お知
高野山真言宗紫雲寺(北九州市八幡西区)
<html>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます