
今回の担当は、ミオラフローラ 平野 です。
今回は、苫小牧にあります「ウトナイ湖野生鳥獣保護センター」に行ってきました。
こちらのセンターでは、国指定ウトナイ湖鳥獣保護区になっており、
鳥獣の良好な生息地として保全・保持され、
人と野生生物の共生が図られるようになっているということです。
また、保護区周辺や苫小牧市を対象に傷病鳥獣の保護やリハビリを行っています。
レンジャーの方にガイドをお願いして、
センター内の説明や湖畔に出て周辺を歩き、望遠鏡で向こう岸に、
『アオサギ』という鳥を見ることができたり、
野鳥の少ない時期ではありますが、色々な話が聞けてよかったです。
ウトナイ湖は、以外にも水深が平均60cm位しかないことに、
ビックリしました!!
お昼ご飯は、苫小牧にあります「カフェズダイニング オゾ」にいきました。
キレイに盛り付けがされ、それぞれパスタやドライカレーなどおいしくいただきました。デザートは、ケーキとアイスでした。
大満足のランチでした。
