goo blog サービス終了のお知らせ 

静岡プロ家庭教師会 代表の部屋

プロ家庭教師集団
shizuokaprokatekyo@yahoo.co.jp
090-7694-9874(国持)

ショパン&リスト

2018-05-26 01:17:46 | 日記


今日は仕事を早めに切り上げ、金子三勇士さんのピアノコンサートに行ってきました。
昔、友人のピアノ教師のおすすめで金子さんを知ったのですが、初めて行った時すっかりファンになってしまいました。
それ以来今回で5回目
ピアノは勿論のこと、そのお人柄とトークには誰もが惹きつけられることと思います。

ショパンとリスト
同じ時代を生きたピアノ界の巨匠
前半はミスタッチなども多くあんまりでしたが、後半のソナタからが圧巻。
特にリストのピアノソナタは神がかっていました✨
ショパン好きですが、リストってこんなに凄かったんだ!
圧倒的世界観
というより宇宙✨
心に大きな衝撃を与えてくれました。

金子さん自身、ハンガリーの父を持つハーフで、師事してきた教師がリストの直系とのこと。
まあハンガリー人はだいたい辿っていくとリストに行き着くそうだが

アンコールはショパンのノクターンでお口直し
心いっぱいに栄養をもらった感じ✨
帰りは余韻に浸りながら車を走らせました。

プロ家庭教師

2018-05-22 01:42:45 | 日記
昨日今日で5人の家庭教師の先生方と会った。
文系の先生、理系の先生、みなさん個性が強く素晴らしい人たちだ。

当会所属の家庭教師は全員プロフェッショナルである。
それぞれが独立し、優れた技術を持ち、仕事に対する情熱も人一倍強い。
だからご家庭に自信を持って勧められる。
私自身も安心して任せていられる。
本当にありがたいし幸せだなあと思う。

先生方を通して、みなさんに伝わっていくことが嬉しい。

大木

2018-05-09 00:57:05 | 日記


1つのところにずっと居るということは上にも下にも伸びるということだ。
動かないことの強さ
大地に深く根を張り天へ向かう。

真島建設社長の真島さんと話しをしてきた。
蕎麦のたがた
居酒屋 鯨のひげ
など、数々の有名店の建築を手掛けてきた人だ。
そこに居合わせた相棒のとおるちゃんとは約50年の付き合いらしい。
もう何回も喧嘩してきたと笑っていたが、
それほど本音で語り合い、真剣に向き合ってきたということだろう。
事務所内はゆったりと自然な空気が流れていて、ずっと居たくなる空間であった。


箱庭療法

2018-05-05 01:26:31 | 日記


友人が箱庭療法の写真を送ってきてくれた。
資格を取得したので、経験を積んでいつか教室を開きたい。
そして、多くの人に体験してもらいたい。
それが彼女の夢✨

これ、子供にも大人にもいいなって思った。
下地の青は空にも海にもなるから青
青には精神安定作用もある。
砂の手触りもよさそう。

できた箱庭は、
分析するというより、
クライアントと一緒に見て本人が気づいていくという手法。




子供の頃、似たようなことやったっけ😄

同窓会の二次会

2018-05-03 02:26:23 | 日記
仕事で帰りに同窓会二次会に顔出しました。

同窓会って初めての参加かなあ
30年ぶりに会う人もいる。

これまであんまり過去は振り返らないできました。
歳ですかねー
最近になって過去も現在も未来も見れるようになりました。