静岡プロ家庭教師会 代表の部屋

プロ家庭教師集団
shizuokaprokatekyo@yahoo.co.jp
090-7694-9874(国持)

キアヌ・リーブスからのメッセージ

2019-08-26 01:26:48 | 言葉
私たちは、毎日の生活に捉われすぎるあまり、人生の中の美しさに目をやることを忘れてしまっています。ゾンビのように生きているのです。

上を見上げてヘッドホンを取り外してください。

目が会った人に挨拶をしたり、辛そうに見える人にハグをしてあげてみるのもいいかもしれません。誰かを助けるのです。

毎日を人生で最期の日であるかのように生きてください。

数年前、私はうつになっていましたが、決して他の誰にも言わなかったのでこのことは誰も知らず、うつから自分で脱出する方法を見つけなければなりませんでした。

私が幸せになるのを妨げていたのは、私自身でした。

いま、一日、一日が貴重ですから、毎日を貴重な日として生きましょう。

明日がある保証などないのですから、今日を生きましょう!

ほとんどの人は私のことを知っていますが、私の人生については知りません。

私が3歳の時、私の父親が家を出て行くのを見ました。高校は4つの違う学校に通いましたが、失読症のためにほとんどの他の人たちよりももっと教育を受けるのが難しくて苦労しました。

23歳の時、一番仲のよかった親友のリバー・フェニックスが麻薬のオーバードースで死んでしまいました。

1998年にはジェニファー・サイムと出会い、お互いに一目で恋に落ちました。

1999年にジェニファーが女の子を妊娠しました。しかし、悲しいことに、8ヵ月後には私たちの子供は死産となりました。

彼女の死で私たちはあまりにもひどく落胆し、これが原因で最終的には私たちの関係は終わってしまいました。

それから18ヵ月後、ジェニファーは交通事故で亡くなりました。

その後は真剣な交際や子供を持つことを避けるようになりました。

私の妹は白血病でしたが、今は治っています。マトリックスシリーズの映画から得た収入の70%を白血病患者を扱う病院に募金しました。

ハリウッドのスターの中でも豪邸に住んでいないのは私くらいなものでしょう。ボディガードもいませんし、高級な服も着ていません。

私は1億ドル(100億円)相当のスターだそうですが、今でも地下鉄に乗っていますし、大好きなんですよ!

結局は、どんな悲惨な状況の中でも素晴らしい人は力強く生きることができる、ということには誰もが同感できることかと思います。

あなたの人生で何が起きていようとも、あなたはそれを乗り越えることができます!人生は生きる価値のあるものです。

あなたの人生の中で苦労したすべてのことのおかげで、今のあなたの存在があります。

苦難の時はあなたを強くするだけなので、そんな時には感謝しましょう。

私の友人の母親は、一生を通して健康的なものを食べてきました。

アルコールや「体に悪い」食べ物は決して口にせず、毎日運動をし、体は非常に柔軟で、とても活動的で、医師が薦めるサプリメントは全部摂り、太陽に当たる時は必ず日焼け止めを塗り、また日光に当たる場合も可能な限り短時間で済ませていました。

つまり誰もが考えうる限り最大限で健康に留意していたのです。

しかし、彼女は今76歳でガンと骨髄のガンになり、非常に深刻な骨粗しょう症になっています。

その一方、私の友人の父親は大量のベーコン、バター、脂肪を食べ、運動など本当に一切したことなく、夏になるたびに真っ赤になるまで日焼けするなど、他人の指図には耳を貸さずに人生を最大限に生きるような生き方をしたわけです。

彼は81歳で、医師曰く、彼の健康状態は若者レベルだと言います。

毒からは完全に逃れることは出来ません。毒はあちこちにあり、あなたを見逃さないでしょう。

まだ生きている私の友人の母親は「私の人生がこんな風に終わるのなら、したらいけないと言われていたこと全部をやって、人生をもっと楽しむ生き方を選んでいたのに!」
と言っていました。

この世を出る時に生きたままの人はいませんから、どうかあなた自身を真剣に考えすぎた上で扱うのは止めてください。

おいしい物を食べましょう。
太陽の下を歩きましょう。
海に飛び込みましょう。

あなたは自分の心を隠された宝物のように運んでいる、というのが真実です。

馬鹿げたことをやりましょう。
優しく生きましょう。
人生にはその他のために使う時間なんてないのですから。

私は尊敬の念を見せるように育てられました。ドアを開ける前にはノックをするように教えられました。部屋に入る時は挨拶をするように。

そしてお願いします(please)、とありがとう(thank you)を言うように。

自分よりも年上の人には尊敬の念を払うように教えられました。私が席に座っていて、他の誰かが席を必要としているなら席を譲ります。

返事は「イエス、サー」か「ノー、サー」と答え、誰かが助けを必要としている時は、横に立って眺めているだけじゃなくて手を差し伸べます。

自分の後ろに入ってくる人のためにドアを押さえ、必要な時は「すいません」と言います。

人を愛するのは、その人から自分が何かを得ることが出来るから愛するのではなく、その人の人となりを愛します。

そして何よりも大事なのは、自分が他人からされたい扱いを、自分も他人に行うよう育てられたということです。それが尊敬というものです。

あなたも同じように育てられたのでしたら、これをシェアして下さい!

あなたの自宅がどれだけ大きくても、乗っている車がどれだけ見栄えがよくても、銀行口座の残高がどれだけ大きくても関係ありません。

私たちの墓(死)は皆同じです。
謙虚に生き続けましょう。

欲しいもの手に入るよ

2019-06-08 02:29:03 | 言葉
本当に夢って実現するんですよね。

最近は夢という言葉もあんまり好きではなくなりました。

すでに現実になることを決めてるからです。



数ヶ月前、あそこに置くといいなあと思う椅子がありました。

世界に10脚しかない珍しい椅子です。

なんとかならないか友人のツテを使って、1番に予約をしました。


でも、そういう商品ってエンドユーザーには届くことはなく、世界のセレブの方々に先に渡ってしまうんですよね。

友人なんにも悪くないのに謝ってきてくれました。

こちらこそいろいろ働きかけてくれてありがたかったです。



で、それが今日私の手元に届くことになりました!

急展開に友人たちも驚き、喜んでくれました。

どうやらセレブの1人が譲ってくれることになったようです。

本当にありがたい。



思ったことは、

あの場所にあの椅子がぴったりだとはっきりとしたイメージしていたのです。

イメージというか、写真のように見えているというか。

その時には自分の欲はありません。



これまでこういうことがたくさんあって、なんでだろうと考えてみました。

勉強、仕事、将来やりたいことにも使えると思うのでまとめてみますね!

①そうなることを決めている。或いは、イメージができている。
②固執せず、忘れたりしている。自分のことも忘れている。
③人のことや仕事など一生懸命やる。人の何倍も努力する。
④いい考えを持つ。楽観的ではなくプラス思考。
⑤とにかく行動。まずやってみる。
⑥あらゆることに感謝。ありがたい。
⑦素直。勉強好き(机上の勉強とは限りません)
⑧心に枠や壁がない。ストッパーをかけないこと。


最近、自分自身で気づいたのは⑧でした。

自然のまま生きている。
もう赤ちゃんに近いかもなあって笑


人って大人になるにつれて

余分な知識をつけたり
痛いことやつらいことがあったり
老後・死への不安
テレビ、ネット、学校教育、周りの人の影響など

知らないうちに心に枠や壁を作ってしまっている人が多いと思います。

でも解き放ったほうが楽しいし、現実も良くなると考えます。


もちろん私にも大変なこと、嫌なこと、つらいこと、くだらないところ(笑)
たくさんあります。

すべてひっくるめて楽しい人生です。


部活と勉強の両立

2019-04-20 06:07:48 | 言葉
「部活で疲れちゃって寝ちゃってちょっとしか出来なかった時があったので焦ってます… 」

体育会系女子高生からメールがきた。

だいたい想像がついた笑

「まあ部活や目先で、自分の人生の目的を見失わないことだね。
おれなんか毎日朝まで仕事してるよ笑
焦っても表面的な勉強はしないこと!」

「はい!
分かりました!!ありがとうございます!
気合い入れ直してまた頑張ります!」

いい返事だ^_^

その後また

「今、古文の単語の文法が分からなくて焦ってます。。」

「古典文法は、はてなマークつけておいて!
次教える
その代わり他を完璧にしておいて」

「了解です!」

高1の頃はまったく勉強しなかった子

最初は、毎日30分勉強するのが目標だった。

そこから少しずつ勉強に慣れ
行きたい大学が出てきて
高3の春休みくらいから毎日6時間くらい勉強するようになっていた。


彼女は将来、芸能プロダクションに入りたいらしい。

入れるよ(^。^)

メモ

2018-08-10 03:03:09 | 言葉
先人の言葉や成功者の話をメモするようにしています。
なるほどなぁと共感することが多いのです。
そして、知恵と勇気と力をもらいます。

北野武さんの言葉

本当にやりたいことをやるためには、まず目の前の長いハシゴを上らないといけないね。
運のない人は、その努力を惜しむんだ。


成功者は人の何倍も努力してるんですよね!
そして、本当の感動を知っている。