ナカガワノギクが満開になった。
今朝は曇りでちょっと風があって、ユラユラと優雅な姿。
横に広がったまま、好きなように伸ばして育ててたけど、
菊だからちゃんと仕立てると懸崖造りとかできるのかな?
まぁ きっとやらないけど
↑ クロマダラソテツシジミがキクの花の蜜を吸いに来た
ソテツは、近所の広大な庭のあるお宅に生えていたので、
このコはそのソテツで育ったのであろう。
ナカガワノギクの特徴は、普通の菊に比べ葉っぱが細長い。
これで一目でナカガワノギクだとわかるそうだ。分かりやすいねぇ
日なたが好きで、強風(我が家の難点だが)にも乾燥にも暑さにも強く
一時アブラムシが大量発生したけど、薬剤散布したらすっかりなくなって
手がかからない!
でも、香りはしないんだなぁ
花弁は食べられるかなぁ
(薬剤まいちゃったから、食べない方がいいかな)
広がって咲くけど倒れないとこに生命力の強さを感じます。
香りはないんだ。。。
薬剤散布したなら絶対食べないで下さいよ。
ブログネタになるかもなんて思わないで下さいよ。
振りじゃないですからね(笑)
押すなよ! 絶対押すなよ!!(byダチョウ倶楽部)
と言われれば。。。
食べないです。
でも、この記事を書く前、一瞬
「コレ食べたら美味しいかも?」って口に入れようとしてました
薬剤散布を思い出してよかった
たくさん収穫しておひたしにするところでした。
アブラムシ、付いた?我が家今年はアブラムシが
全然つかない、どういてやろうと思いよったがです。
あんまり暑いので、それどころではなかったろうか。
菊の花食べられるとは聞くけんど、それって食用専門じゃなくても美味しいろうか。
食べろうと思うたことはないぞね。
懸崖仕立てもできるろうけんど、もうすでに虫主婦さんのは、見栄え良くなっていると思いますよ。
アブラムシ、大発生しかけたんですよ。
蕾の時は全然いなかったのに、
花が咲きかけているときに、咢や花弁の下とかに、
茶色のアブラムシがたくさん。
色がはっきり見えたので、薬剤散布もピンポイントでできました。
今回は、特に薬剤がきいたようでよかったです。
キクは食用以外は食べられませんかね?
>食べろうと思うたことはないぞね。
ワタシは美味しそうだとおもうんですけど~
でも、薬剤使っているものは絶対ダメですね。