3/25(土)・2023年4月度2乗務目・35回・控除込386km・税抜¥101600




今日も雨。やはり5日連続雨天ってのが響いてる様子

しかも朝から飛ばし気味で朝2本目、地元から複数経由で横浜の馬車道


午前中、しかも出庫してたった1時間強で税込¥12000突破💸
第3京浜で都内に戻り世田谷へ行くと、アプリが鳴り止まぬ。
都心へ入って行こうとするも雨で大渋滞😵
そんな中、駒場→広尾をアプリで取り都心突入

が、それは魔の始まりだった😱
アプリや無線が鳴り止みません💣
なるべく流しで乗せて、得意なエリアへ持って行こうとするも、港区へ寄せられてしまう😱
そんな中アプリで5分近く待って芝浦→神保町があり、15時の時点で税込¥30000程

次もまたアプリで秋葉原→渋谷スクランブル交差点を代官町→渋谷で高速でヒュ

またも東側のエリアにえっちらおっちら戻り、今度もアプリで上野→目黒をフル高速移動

目黒川の桜を見たいインバウンド客でした🇹🇭
そして日も暮れて捲りにまくって、いや雨でお客さん多くて、流しで築地から江東区の東砂からの流れで葛西へ行って、休憩しようと思ったら、タイヤがパンク🛞

↑雨降らないうちにスペアタイヤに履き替え
本来のタイヤを車庫に置いて、そのままガス補給+羽田待機✈️

本来のタイヤを車庫に置いて、そのままガス補給+羽田待機✈️
35分待機、オール下道で白金経由の赤坂が出ました💸

スペアタイヤの身なので、下道でありがたかったです😅
その後は流されに流され日暮里に到着

舎人ライナーの終電後なので、舎人方面が当たると思って入ったら、終点の見沼代親水公園¥5000🎉
そして足立区でえっちらおっちら迎車ないかと思ったら西新井大師から⚡️高田馬場が出ました

そして高田馬場界隈で1本こなしたら、また高田馬場で浦和競馬場までお願いします‼️
ルートは下道、ワンツーツーから産業(道路)で🎰

↑前出番に引き続きベタベタ、オール下道万収ありがとうございます

タイヤにも悪影響じゃない下道✌️
この後、予約案件を10分ずらして営業終了

2出番連続税抜¥100000突破達成しました👍