今日から仕事。会社の周辺域にはなぜか警官がたくさん。なにがあったんだ。
今日のランチは●●郷。麺類がまずい中華店とは別の店です。A定食。850円。
今日のランチは●●郷。麺類がまずい中華店とは別の店です。A定食。850円。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/61/bfb92111e392947acdc1f8a26ec1bd8c.jpg?1565876880)
気のせいか、水滴がごはんの中に落ちてきたように見えた。上を見上げたら、クーラーがあった。これか😇
ここは大きいテーブルが4つあるだけなんで、相席になることが少なくない。私の前で、老夫婦の婆さんの方が、こどもに裏切られたとかで、苦労して育てて損したと愚痴っている。
なにがあったのかは知らんけど、それよりも同じ話が同じセリフで何度も繰り返されることにうんざりした。ちょっとした公害にあった。
ところで、今日はなんの警戒なんだろうと、調べてみたんだけど、特にそれらしい情報はなかった。4日前に不審者が出たとかならあるけど・・・。でも、これだとすると、そんなことに警官を何人も使うなよな。
ふーん。今は不審者情報なんてのが公表されてるんだな。ただの目撃情報だし、こんなんでなにがわかるんだろ。
声かけって案件がいちばん多いけど、なんだこれは。こどもに声かけただけで、不審者扱い・・・だと?まあなんか変な声かけだったのかもしれないけど。でも、普通に声かけただけで、こどもの親に不審者を見る目で見られるくらいなら今の時代ありそうな気がする。嫌だな。
それと不審者が着ている服の色の傾向なんてのもある。ベージュとか黒とか。こんなのから何がわかるねん。なにがなんでもひとを疑ってやろうとする姿勢しか伝わってこない。
不審者なんかよりも、こんな情報毎日チェックして生きている人間がいることのほうが恐い。恐い恐い恐い!